ホーム > 教育・子育て > 子ども・子育て > 次世代育成支援 > ワークライフバランスの推進に関すること > 石川県ワークライフバランス企業登録について > 「石川県ワークライフバランス企業」登録企業一覧 > 株式会社タスク
ここから本文です。
・コンピュータによる情報処理サービス、及び情報提供サービス
・ソフトウェアの開発、及び販売
・コンピュータ要員の派遣、及び教育
・コンピュータ並びに周辺機器等の販売
・労働者派遣事業
・上記に付帯する業務
高い技術力と豊富な開発経験を活かして、業務アプリケーションの設計・開発をメインに、企画提案、コンサルティング、システム基盤構築、運用保守に至るまで、お客様ごとに高い付加価値のあるシステムインテグレーションサービスをご提供いたします。
令和7年4月1日~令和11年3月31日までの4年間
目標1:有給休暇の取得率を1人当たり70%以上とする。(但し、繰り越し分を除く)
取組内容:
2025年4月~ 管理職へ年次休暇取得定着の働きかけを実施する
連続休暇取得が可能となるよう、大型連休の前等には連続取得の推進を社内周知する
2026年10月~ 有給休暇を取得しやすい環境整備のために、業務改善による業務の効率化、計画的な業務遂行の促進を行う
2027年4月~ 過去5年間の部門別有給休暇取得率・取得日数を算出し、傾向把握・分析を行う
全社員の有給取得日数を適切に把握し、取得の少ない労働に個別に働きかけを行う
2028年4月~ 社内へ取得状況の周知など取得促進のための取組みを実施する
目標2:月平均残業時間を20%削減させる
取組内容:
2025年4月~ 全社員の所定外労働時間を適切に把握し、所定外労働の多い社員に働きかけ(個人面談)を行う
2026年10月~ 個別面談結果による、部署全体での業務見直しを開始する
2027年4月~ 残業時間の推移、調査分析をする
2028年4月~ 所定外労働を削減するため、週1回のノー残業デーを設ける
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す