ホーム > 教育・子育て > 子ども・子育て > 次世代育成支援 > ワークライフバランスの推進に関すること > 石川県ワークライフバランス企業登録について > 「石川県ワークライフバランス企業」登録企業一覧 > 株式会社岡田商会(オカダショウカイ)
ここから本文です。
当社岡田商会は、1926年の創業以来90年以上の永きにわたり、産業用電機品のご提供とシステム対応を通じて、地元のものづくり企業を下支えしてまいりました。これからも、お客様のニーズに対して「前向きに創造をもって、お客様に信頼される推進営業」の展開により、幅広いソリューションを提供してまいります。合わせて、岡田商会は幸せ追求企業として、すべてのステークホルダーに対して、「満足の向上」「喜び最大化」を実現できるよう努めてまいります。
令和7年7月1日~令和10年6月30日までの3年間
社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
目標1:計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上とする。
男性社員・・・取得率10%以上
女性社員・・・取得率80%以上
<対策>
●令和7年7月~ 男性の育児休業に関する情報提供・教育の実施
●令和9年7月~ 各職場における休業者の業務カバー体制の検討(代替要員の確保、業務体制の見直し、複数担当者制、など)・実施
目標2:全社員の時間外・休日労働時間の平均を各月35時間未満とする。
<対策>
令和7年7月~ エコステージ活動での監視・改善継続
令和8年7月~ 業務量の平準化、DX化による事務の効率化などの取組実施
目標3:短時間勤務・在宅勤務・テレワーク等多様な働き方を実現するための就業規則の見直しを進める。
<対策>
令和7年7月~ ワーキングチームによる見直し原案検討
原案を基に、役員も交えて協議・とりまとめ
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す