ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 知事のホームページ - 知事の発言集 - 知事の窓 > 知事の発言集 - 知事の窓 - 2012年新春号
ここから本文です。
いよいよ本格的な冬の到来です。県民の皆様には風邪などに十分注意され、新しい年が健やかな1年となりますよう祈念いたします。
さて、健康づくりのための日課になっている早朝ウオーキングでは、心まで温まることがしばしばあります。この時期は日の出が遅くて暗いため、金沢城周辺の朝は静かですが、明るい夏場は結構、観光客が訪れています。ある日、石川門のところで中に入ろうか迷っているご夫婦を見かけ、声をかけて中に案内しました。
金沢城の歴史や本物志向で復元した五十間長屋、菱(ひし)櫓(やぐら)の工法などを説明したところ、「ガイドブックにも載っていない話が聞け、早起きしたかいがありました。感激しました」と何度も頭を下げられました。私も喜んでもらえたのがうれしく、一日中、晴れやかな気持ちで過ごすことができました。
ある調査によると、観光客の実に4割の方が家族や友人の話などの“口コミ”を参考にして目的地を選ぶそうです。旅先で感じた印象が“生の声”として発信され、この口コミが観光地の良しあしを判断する物差しになっているのです。
石川のファンを増やすためには、観光施設や宿泊施設などのハードに加え、県民一人ひとりが訪れた観光客を温かく迎える“おもてなし”の心が大切です。私も、かつて旅先で受けた親切やふれあいが忘れられず、今も記憶に強く残っています。それらが「来て良かった」「友人にも薦めたい」との感動と満足を生み、口コミという強力な応援団になってくれるのです。
“おもてなし”は決して難しいことでなく、誰でも簡単にできることです。観光客へのちょっとした気遣いで、私たち自身もハッピーな気分になりませんか。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す