ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > 中宮展示館 > 中宮展示館 自然情報 令和6年10月16日~11月10日
ここから本文です。
◆◇◆トピックス◆◇◆
この日玄関から何かが入ってきたと思ったら、高い所の窓にドンっとぶつかる音がして落ちてきました。よく見るとゴジュウカラ。幸い目が開いていたので「生きてる!」と思い、玄関先の日の当たる場所にそっと置いておきました。しばらくして動き出したのでほっと一安心。ご無事でなによりでした。
ゴジュウカラ
助かってよかったね
この時期になると毎日のように現れるサルたち。冬毛に生え変わり、ひと回り大きく見えます。子ザルも少し成長した感じです。のんびりと展示館の周りや橋の上でくつろいで山に帰っていきました。
親子のサル
橋のワイヤーを激しく揺らすサル
他のサルたちに何かを知らせているのかな?
橋の上でくつろぐサル
3匹で毛づくろい
いつもは遠い猿ヶ浄土上空を飛ぶのですが、この日は比較的近くの山に現れたイヌワシのペア。紅葉の中を飛ぶ姿は格好いいのひとこと。いつも以上に長い時間見られました。
ペアで飛ぶイヌワシ
ペアで飛ぶイヌワシ
今年はやや遅めの紅葉。それでも展示館周辺も少しずつ秋の気配が深まり日に日に色を変えていきます。昨年は強風で紅葉になる前に葉が散ってしまったのですが、今年はまだ大丈夫。でも個人的には色味が淡い感じがしました。連休には色付く山を楽しみに多くの方で賑わいました。
色づき始めた猿ヶ浄土(10月29日)
少し落葉が目立ってきました(11月4日)
モミジが少し色付いてきました(10月26日)
モミジが赤くなりました(11月5日)
モミジが色付いてきました(10月31日)
周辺の山の上にうっすらと雪化粧(11月7日)
紅葉と雪が楽しめました(11月7日)
土、日、祝日に行なわれるガイドウォーク。この時期ならではの自然が楽しめます。
ガイドウォークの様子(10月26日)
ガイドウォークの様子(11月4日)
この日で今シーズンの中宮展示館の営業が終了いたしました。
多くのお客様にご来館頂き本当にありがとうございました。来年もまた遊びに来て頂けますよう、スタッフ一同お待ちしております。
観察できた 花・実 ・キノコ類 |
サワアザミ、ノコンギク、リュウノウギク、イワギク、イヌタデ、ミゾソバ、アキノキリンソウ、ヤクシソウ、ノブドウ(実)、マムシグサ(実)、クサギ(実)、コマユミ(実)、ノブキ(実)、サワフタギ(実)、ツルリンドウ(実)、アクシバ(実)、ブナ(実)、ヤブコウジ(実)、ムラサキシキブ(実)、オオワライタケなど |
---|
哺乳類 | ニホンザル、コウモリの仲間 |
---|---|
鳥類 | イヌワシ、クマタカ、アトリ、ヤマセミ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、カワガラス、トビ、カワラヒワ、アカゲラ、オオアカゲラ、アオゲラ(鳴)など |
昆虫 |
モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、キタキチョウ、ミドリヒョウモン、ルリタテハ、ルリシジミ、ウラナミシジミ、アキアカネ、オオスズメバチ、コガタスズメバチ、オオトビサシガメ、クサギカメムシなど |
爬虫類 |
|
両生類 | ヤマアカガエル |
その他 | ジョロウグモ、サワガニ |
|
|
|
|
ヤブコウジの実(10月26日) |
ムラサキシキブの実(10月26日) |
|
|
|
|
|
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す