緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > 中宮展示館 > 中宮展示館  自然情報  令和5年6月16日~6月30日

印刷

更新日:2023年8月10日

ここから本文です。

中宮展示館  自然情報  令和5年6月16日~6月30日

◆◇◆トピックス◆◇◆

令和5年6月19日(月曜日) 無事・・

 毎年展示館のどこかにキセキレイが営巣するのですが、今年も屋根の隙間で営巣したのを見守っていました。展示館の前で鳴きながらせっせとエサを運ぶ親鳥を見て「無事巣立つといいなぁ」と思っていましたが、この日の朝ヒナが2羽巣立ったのが確認出来ました。

キセキレイ幼鳥_その一
2羽が顔を出しました

キセキレイ幼鳥_その二
地面に降りた幼鳥

  ページの先頭へ戻る

令和5年6月25日(日曜日) 吊橋

 展示館前の川にかかる吊橋が老朽化のため手すりの傷みが目立つようになってきたので修繕工事をする事になりました。中旬から工事が始まり、あっという間に綺麗な手すりに変わりました。一安心です。

吊橋修理_その一
古い手すりが取り外されていきます(6月20日)

吊橋修理_その二
手すりが全部取り外されました(6月22日)

吊橋修理_その三
あっという間に新しい手すりが取り付けられました(6月25日)

ページの先頭へ戻る

令和5年6月18日(日曜日) 【番外編】朝の一コマ

 この日の通勤途中、突然車の前を横切るものが。車を停めてよく見るとヤマドリでした。朝のお散歩でしょうか。山道は生き物が突然飛び出してくることもあるので、運転はゆっくりとお願い致します。

ヤマドリ横断_その一
近くまで行ってものんびりと歩いていました

ヤマドリ横断_その二
ヤマドリのメスでしょうか

ページの先頭へ戻る

 ガイドウォーク

 土、日、祝日はガイドウォークを実施中!無料ですので、気軽にご相談ください。

ガイドウォーク_その一
ガイドウォークの様子(6月18日)

ガイドウォーク_その二
ガイドウォークの様子(6月25日)

ページの先頭へ戻る

令和5年6月30日(金曜日) 6月16日~6月30日に観察された動植物

観察された植物

観察できた

キヌタソウ、アカショウマ、ウマノミツバ、シロツメグサ、ハナニガナ、バイカウツギ、ナンテンハギ、オカトラノオ、エゾアジサイ、ダイコンソウ、キリンソウ、オオナルコユリ、ヒメジョオンなど

観察された動物

哺乳類  ニホンザル
鳥類 クマタカ、キセキレイ、ホオジロ、シジュウカラ、カケス、ハシブトガラス、オオルリ、ヒヨドリ、コゲラ、ホトトギス(鳴)など
爬虫類 ニホントカゲ、カナヘビなど
両生類 アズマヒキガエル、カジカガエル(鳴)、モリアオガエル(鳴)
昆虫

カラスアゲハ、モンシロチョウ、ウスバシロチョウ、スジグロシロチョウ、ミドリヒョウモン、ミスジチョウ、ルリタテハ、アサギマダラ、ヒオドシチョウ、テングチョウ、ホシミスジ、クロヒカゲ、コチャバネセセリ、コキマダラセセリ、ヒメキマダラセセリ、ヒメシジミ、シロテンハナムグリ、クロボシヒラタシデムシ、エダナナフシなど

その他

サワガニ

ページの先頭へ戻る

花暦

 

バイカウツギ
バイカウツギ(6月17日)

オオナルコユリ
オオナルコユリ(6月17日)

 

  ページの先頭へ戻る  

蛇谷のいきものたち

シロテンハナムグリ
シロテンハナムグリ(6月17日)

ヒオドシチョウ
ヒオドシチョウ(6月17日)

ミスジチョウ
ミスジチョウ(6月17日)

 クロボシヒラタシデムシ
クロボシヒラタシデムシ(6月18日)

ルリタテハ
ルリタテハ(6月18日)

ホシミスジ
ホシミスジ(6月20日)

エダナナフシ
エダナナフシ(6月25日)

 ニホントカゲ
ニホントカゲ(6月25日)

 

  ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

所属課:生活環境部白山自然保護センター 

石川県白山市木滑ヌ4

電話番号:076-255-5321

ファクス番号:076-255-5323

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す