ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > 中宮展示館 > 中宮展示館 自然情報 令和5年7月16日~7月31日
ここから本文です。
◆◇◆トピックス◆◇◆
7月15日(土曜日)~23日(日曜日)まで「中宮 水遊びdays」を開催致しました。今年はコロナも規制が緩和されたからか、川遊びを楽しむ家族連れで賑わいました。今年も館内でアズマヒキガエルのアズマ君をはじめ、いろんな生き物を展示し、生き物好きな子供たちに大好評でした。期間中ご来館頂きました皆様をはじめ、各関係施設やガイドボランティアの皆様にもご協力頂き本当にありがとうございました。
生き物展示の様子
クイズラリーに挑戦中
クイズに正解するとガチャができます
川遊びの様子
箱メガネで観察中
子どもが捕ってきたイワナ
(観察後川に帰しました)
オタマジャクシほどの大きさのカジカの稚魚
館内に何やら動く物体が。何だろうと見てみたらニホントカゲでした。そこそこ大きかったのですが、尻尾の先がまだ少し青いのでまだ幼体のようです。そして自らガラスケースの隙間に入って、さながら展示物のようになってしまいました。しばらく動かなかったので出てくるのを待って外に逃がしてあげましたが、なかなか可愛いニホントカゲでした。
ガラスケースの後ろにピトッ
面白いポーズのまま固まっていました
この時期になると現れる厄介な生き物が姿を現しました。イヨシロオビアブという比較的小さなアブです。排気ガスが大好きなため、駐車場に車を停める際には車の周りに沢山来ます。車を停めたらすぐにエンジンを切ってしばらく待つと少なくなるので大丈夫です。車に乗る際にも、全員乗ってからエンジンをかけるといいです。万が一車に入ってしまっても、中に入ったアブは咬まないので、走り出してから窓を開けてみてください。なおアブは8月中旬頃には減ってきます。
イヨシロオビアブ
観察できた 花や実 |
ナンテンハギ、ダイコンソウ、ヤマホタルブクロ、ミツバ、ネジバナ、キンミズヒキ、ミヤマイラクサ、クサギ、ドクダミ、タケニグサ、ヒヨドリバナ、ヒメジョオン、クズ、ホタルサイコ、ヌスビトハギ、ケナシヤブデマリ(実)、ミヤマホウソ(実)など |
---|
哺乳類 | ニホンザル |
---|---|
鳥類 | イヌワシ、ホオジロ、カワガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、キセキレイ、ヤマドリ、ヤマセミ、ヤマガラ、ゴジュウカラなど |
爬虫類 |
ニホントカゲ、カナヘビ、ヤマカガシ |
両生類 | カジカガエル |
昆虫 | モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、キタキチョウ、ミヤマカラスアゲハ、アカタテハ、ルリタテハ、コミスジ、ホシミスジ、ツマグロヒョウモン、サカハチチョウ、ヒメキマダラセセリ、コチャバネセセリ、ミヤマチャバネセセリ、ヒメシジミ、ツバメシジミ、ウラギンシジミ、ルリシジミ、オニヤンマ、オオシオカラトンボ、ミヤマカワトンボ、ヒメヒゲナガカミキリ、アキアカネ、オオモンクロクモバチ、ミンミンゼミ(鳴)、ヒグラシ(鳴)、アカウシアブ、イヨシロオビアブ、キリギリス、ヒメギス、フキバッタなど |
その他 | イワナ、サワガニ |
ヤマホタルブクロ(7月16日)
ヒヨドリバナ(7月21日)
ホタルサイコ(7月21日)
ヒメジョオン(7月23日)
ツバメシジミ(7月16日)
ミヤマカワトンボ(7月16日)
オオモンクロクモバチ(7月18日)
ヒメヒゲナガカミキリ(7月21日)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す