緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > 中宮展示館 > 中宮展示館  自然情報  令和6年9月1日~9月15日

印刷

更新日:2024年10月4日

ここから本文です。

中宮展示館  自然情報  令和6年9月1日~9月15日

◆◇◆トピックス◆◇◆

令和6年9月1日(日曜日) う~む

 先月から気になっていたツキノワグマの動向。その後日中に駐車場に姿を現し茂みに隠れたり、トンネルの中で寝ていたりしていました。居て当たり前の山の中ではありますが、今までは日中に姿を見せたことほとんどがなく、出てきたクマが小さかったため親グマがいるかも‥という懸念もあり、しばらくの間駐車場と観察路を閉鎖させていただきました。
  ※現在は観察路へは行けるようになっています

クマのかじり痕
クマがしたと思われる痕

クマの折った枝
観察路に落ちていたクマが折った木の枝

ページの先頭へ戻る

令和6年9月2日(月曜日) 違いが分かる?

  昨年生まれた卵から孵った“エダナナフシ”とお客様から預かった“ナナフシモドキ”。パッと見ほとんど同じに見えますが1ヶ所明確に違うところが。写真では分かりづらいですが触角の長さが全然違います。そして産む卵も全く違います。大きくなれば単体で卵を産みます。知れば知るほど不思議な昆虫です。

エダナナフシ_その一
エダナナフシの触角は長い

ナナフシモドキ_その一
ナナフシモドキの触角は短い

エダナナフシの卵
エダナナフシの卵は艶がある楕円形
木の実のようです

ナナフシモドキの卵
ナナフシモドキの卵
何かの種のようです

ページの先頭へ戻る

 令和6年9月6日(金曜日) 今年も守っています

 展示館の横にある機械室。ここには毎年必ずルリタテハが縄張りを張ります。個体は違うはずなのにもう10年以上前からこの場所を守っています。もしかしたら代々ここを守っている一族なのかもしれません。オニヤンマや他の蝶が近づくと追いかけます。今年は外壁の工事があるからどうかな‥と心配しましたが、ちゃんと今年も守っておりました。私たちはこの子を「機械室のルリさん」と呼んでいます。

機械室のルリタテハ_その一
資材の上に止まるルリタテハ

機械室のルリタテハ_その三
資材の上に止まるルリタテハ

機械室のルリタテハ_その二
ルリタテハ

ページの先頭へ戻る

令和6年9月13日(金曜日) またもや

 先月高い木の枝に作られたキイロスズメバチの巣。今度は道路を挟んだ‥というか道路の歩道の下にもう一つ見つかりました。いろんな所に作りますね。しばらくはロープを張って様子をみることになりました。
  ※この蜂の巣は9月末に撤去しました

キイロスズメバチの巣_その一
歩道の下に作られたキイロスズメバチの巣

キイロスズメバチの巣_その二
まだ蜂がたくさんいます

ページの先頭へ戻る

ガイドウォーク

 しばらくの間観察路へは入れませんでしたが、展示館の周辺をガイドしておりました。
 涼しくなり歩きやすい季節、ガイドさんと一緒に観察路を周ってみるのも楽しいですよ。

ガイドウォークの様子
ガイドウォークの様子(9月7日)

ページの先頭へ戻る

令和6年9月1日~9月15日に観察 

観察された植物

花や実

ハクサンアザミ、サワアザミ、ミズヒキ、ツリフネソウ、ゲンノショウコ、サンインヒキオコシ、アキノウナギツカミ、ミヤマニガウリ、キンミズヒキ、クサボタン、ヤマハギ、ヌスビトハギ、ノブキ、ススキ、カワミドリ、ヤブマメ、クサギ(実)など

観察された動物

哺乳類 ニホンザル、コウモリの仲間
鳥類

ヤマガラ、ヤマセミ、コゲラ、ハシブトガラス、カケス、クロツグミ(鳴)、アオゲラ(鳴)、カワガラス、ヒヨドリなど

爬虫類

カナヘビ、ニホントカゲ、ヤマカガシ(幼体)

両生類 カジカガエル
昆虫

キアゲハ、カラスアゲハ、モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、キタキチョウ、ミドリヒョウモン、ルリタテハ、シータテハ、キベリタテハ、ヒメキマダラヒカゲ、クロヒカゲ、サカハチチョウ、ヒメウラナミジャノメ、コジャノメ、ルリシジミ、ウラナミシジミ、ウラギンシジミ、オニヤンマ、オオシオカラトンボ、アキアカネ、タカネトンボ、キバラヘリカメムシ、エダナナフシ、キリギリス、フキバッタなど

その他 サワガニ、イワナ

ページの先頭へ戻る

花暦

カワミドリ
カワミドリ(9月7日)

ツリフネソウ
ツリフネソウ(9月13日)

クサギ(実)
クサギの実(9月15日)

 ヤブマメ
ヤブマメ(9月15日)

 

ページの先頭へ戻る 

蛇谷のいきものたち

キタキチョウ
キタキチョウ(9月1日)

ウラギンシジミ
ウラギンシジミ(9月1日)

ヘビトンボの幼虫
ヘビトンボの幼虫(9月7日)

 ヒメウラナミジャノメ
ヒメウラナミジャノメ(9月7日)

キアゲハ
キアゲハ(9月7日)

 ヒメキマダラヒカゲ
ヒメキマダラヒカゲ(9月8日)

 

  ページの先頭へ戻る  

 

お問い合わせ

所属課:生活環境部白山自然保護センター 

石川県白山市木滑ヌ4

電話番号:076-255-5321

ファクス番号:076-255-5323

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す