緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2021年3月2日

ここから本文です。

ナシ 疫病

症状1
(画像1)果叢部の症状。幼果はミイラ化する

症状2
(画像2)果叢基部の枝の症状

症状3
(画像3)病原菌の遊走子のう

症状4
(画像4)病原菌の遊走子のう
先端の突起部分で開口し、遊走子を放出する。

項目

内容

1.宿主名

ナシ

2.宿主科名

バラ科

3.病名

疫病

4.病原

Phytophthora cactorum(フィトフトラ・カクトルム)
Phytophthora csyringae(フィトフトラ・シリンゲ)

5.診断

果叢部の新葉や、主幹部の不定芽が感染しやすい。病斑の進展は速く、若木や新梢で被害が大きい。
黒変枯死した葉や果実は脱落せず、秋まで残存することが多い。
夏季の高温乾燥で進展は止まり、翌年再び拡大することはない。

6.診断のコツ

多湿時には黄白色のカビが生える。これは病原菌の遊走子のうである。先端の突起部が開口し、遊走子を放出する。

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部農林総合研究センター農業試験場

石川県金沢市才田町戊295-1

電話番号:076-257-6911

ファクス番号:076-257-6844

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す