• ホーム
  • くらし・教育・環境
  • 医療・福祉・子育て
  • 観光・文化・スポーツ
  • しごと・産業
  • 社会基盤・地域振興
  • 県政情報・統計

ホーム > 健診データしっとくナビ

ここから本文です。

更新日:2013年4月1日

健診データしっとくナビ

「健診データしっとくナビ」ってなに?

 これまで虚血性心疾患や脳血管疾患等は、高血圧や高コレステロール血症等単一の疾病が原因とされてきましたが、近年は血圧値や血糖値など検査値はそれほど高値ではなくても、複数のリスクが重なった場合に発生することがわかってきました。

 このことから、心臓、脳、腎臓といった個別の臓器別ではなく、全身の血管病として総合的な管理、予防対策が重要です。

 生活習慣病でも自覚症状がなかったり、健康診断の結果で各個別の検査値がさほど高値ではないからといって安心していると、今後健康障害を引き起こす可能性が高いのです。

 健診データしっとくナビは、自分の健康診断の結果から、自分の身体に起こっていることを知っていただき、自分の身体に応じた治療や生活を選択していただくことを支援するものです。

「健診データしっとくナビ」で何がわかるの?

 自分の健診データを入力すると、次のことがわかります。

 ①心筋梗塞や脳卒中の発症確率

 ②心臓血管病の進行度チェック

 ③健診結果に応じたアドバイス

 ④学習資料(健診結果と生活との関係、生活習慣病について、食事・運動について 等)

 ⑤市町の健康相談窓口や専門医療機関の連絡先 

健診データをお手元に準備し、しっとくナビを使ってみましょう! 

 kennshinnkun 「健診データしっとくナビ」へリンク(外部リンク)

   健診データしっとくナビパンフレット(PDF:1,010KB)

  

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課:健康福祉部健康推進課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1436

ファクス番号:076-225-1444

Email:kennsui@pref.ishikawa.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?