ここから本文です。
平成27年4月1日に食品表示法が施行され、食品関連事業者があらかじめ包装された消費者向けの加工食品や添加物を販売する際に、栄養成分表示が義務付けられました。
生鮮食品や業務用食品への表示は任意ですが、「たんぱく質」、「ミネラル」など、栄養成分の名称や総称等、栄養成分に関する表示をしようとする場合は、基準に従う必要があります。
詳しくは、下記の資料をご確認ください。―消費者庁作成―
<事業者向け>食品表示法に基づく栄養成分表示のためのガイドライン 第3版(令和2年7月)(PDF:834KB)
参考:消費者庁ホームページ「【事業者の方向け】栄養成分表示を表示される方へ」(外部リンク)
―消費者庁作成―
・初めて栄養成分表示をする方へ 食品表示基準における栄養成分表示(PDF:243KB)・正しく理解していますか?小規模の事業者における栄養成分表示の省略(PDF:180KB)
―石川県健康福祉部健康推進課作成―
・食品関連事業者のみなさまへ 「栄養成分表示」が義務化されました(PDF:377KB)
栄養成分表示を活用することによって、エネルギーや栄養素をどのくらい摂取することができるかを知ることができ、摂取不足や摂りすぎを防ぐことに役立てることができます。
―消費者庁作成―
・栄養成分表示を活用して、バランスのよい食事を心がけましょう!(PDF:798KB)
・栄養成分表示を活用して、メタボ予防に役立てましょう!(PDF:293KB)
・いつまでも元気でいきいきと!栄養成分表示を活用して、日々の食事をパワーアップ!!(PDF:246KB)
・表示を確認して、保健機能食品を適切に利用しましょう(PDF:421KB)
―石川県健康福祉部食品安全対策室作成―
・フードコミュニティーいしかわ第28号「健康づくりに栄養成分表示を活用しましょう」 (PDF:746KB)
栄養成分表示の個別具体的な相談は、表示に責任をもつ本社等の所在地を管轄する下記の保健福祉センター等にご相談ください。
機関名 | 所在地 | 電話 | 管轄 |
---|---|---|---|
南加賀保健福祉センター |
小松市園町ヌ48 |
0761-22-0791 |
小松市、能美市、川北町、加賀市 |
石川中央保健福祉センター |
白山市馬場町2-7 |
076-275-2252 |
白山市、野々市市、かほく市、津幡町、内灘町 |
能登中部保健福祉センター |
七尾市本府中町ソ27-9 |
0767-53-2482 |
七尾市、中能登町、羽咋市、志賀町、宝達志水町 |
能登北部保健福祉センター |
輪島市鳳至町畠田102-4 |
0768-22-2011 |
輪島市、穴水町、能登町、珠洲市 |
金沢市保健所地域保健課 |
金沢市西念3-4-25 |
076-234-5102 |
金沢市 |
石川県健康福祉部健康推進課 |
金沢市鞍月1-1 |
076-225-1584 |
消費者庁 食品表示企画課
TEL:03-3507-8800(大代表)
石川県食品安全対策室
TEL:076-225-1445
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す