オレンジリボンキャンペーン「ポスター及びショートストーリー」の募集
オレンジリボンキャンペーン「みんなで守ろう!子どもの笑顔」ポスター及びショートストーリーの募集
近年、子どもに対する虐待が深刻な問題となっています。このため、広く県民の皆さんに、子どもに対する虐待への理解を深めていただける
よう、子育て家庭の絆を深めることや地域社会全体で子育てを応援することの大切さを再認識する「ポスター」及び「ショートストーリー」を募集します。
※オレンジリボンは児童虐待防止のシンボルマークです。
1.募集内容
「ポスター」部門
- テーマ:家族の絆や社会全体で子育てを応援する姿を表現したもの
- 応募資格:県内外を問わず、どなたでも応募できます
- 応募内容:サイズ:A2判(420mm×594mm)以下の用紙※デザインのみの募集で、標語等の言葉は不要
「ショートストーリー」部門
- テーマ:子育て家庭が子育ての素晴らしさや楽しさを共感し、育児不安の解消に繋がるもの
- 応募資格:石川県在住者
- 応募内容:ご自分の子育て体験等に基づく子育てに関するエピソードや体験談を400字詰め原稿用紙1枚程度
2.応募方法及び応募先
応募方法等は次のとおりです。
※ポスターの応募は、郵送又は市町設置応募箱への投函のみとさせていただきます。
3.募集期間
平成24年8月1日(水曜日)~平成24年9月7日(金曜日) ※郵送の場合は、当日消印有効
4.賞
「ポスター」部門
最優秀賞 1点(賞状及び副賞(10万円の商品券))
優秀賞 2点(賞状及び副賞(1万円の商品券))
「ショートストーリー」部門
優秀作品 10数点程度(賞状及び副賞(5千円の商品券))
5.審査発表・表彰等
- 平成24年9月中旬頃に選考します。
- 発表は10月上旬に受賞者へ通知するとともに、県HPなどで発表します。
- 選考結果に関するお問い合わせには応じられませんので、あらかじめご了承ください。
- 表彰式 平成24年10月20日(土曜日) 子育て支援メッセにて発表予定(時間については受賞通知でお知らせします。
- 応募いただいた全作品は、11月1日(木曜日)~9日(金曜日)県庁19階にて展示します。
- 優秀作品の活用
「ポスター」
→ 児童虐待防止に関する啓発材料(チラシ等)として活用予定。
「ショートストリー」
→ 冊子にして、子育て家庭への応援ブックとして関係機関(保育所や幼稚園、子育て支援センター等)に配付し活用予定。
6.留意事項
出品作品について
- 応募は各部門ひとり2点までとし、未発表の作品に限ります。
- 応募作品の使用、著作権は石川県に帰属するものとします。
- 応募作品の返却はできません。
- 応募にかかる費用は出品者の負担となります。
応募するための明記事項
- 名前、住所、年齢、性別、職業をお書き下さい。
- メールの場合は、タイトルに「オレンジリボンキャンペーン応募作品」としてお送り下さい。
個人情報のお取り扱いについて
- 応募作品にかかる個人情報については、作品の審査・発表、入選者への表彰、応募状況の集計・公表(統計的に処理し、個人を特定する情報は含まない)以外の目的で使用する事はありません。
- 入賞者の発表の際は、入賞者の住所(都道府県及び市町)、氏名、年齢、職業(学校名・学年)について公表します。
7.問い合わせ先
オレンジリボン・キャンペーン実行委員会事務局(石川県健康福祉部少子化対策監室内)
TEL:076-225-1421、 FAX:076-225-1423、 メール:noriko-t@pref.ishikawa.lg.jp