緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 祭りお助け隊について

印刷

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

祭りお助け隊について


祭りお助け隊ボランティア募集チラシ
祭りお助け隊ニーズ募集チラシ

能登の祭りの再開の課題となっている担い手の確保に向けてボランティアを募り、地域の祭り実施団体からの要望に応じて派遣する「祭りお助け隊」を創設します。

お助け隊図

「祭りお助け隊」ボランティア登録

以下のリンクより、事前に登録をお願いします。

登録いただいた方には、派遣ニーズ情報をメールでご案内します。

個人の方

登録はこちら(外部リンク)

企業など団体の方

登録はこちら(外部リンク)

※企業など団体の方には、派遣要望の人数が多い祭りなどを中心に県事務局で調整のうえ、担当の方に直接連絡します。

「祭りお助け隊」派遣ニーズの受付について

七尾市以北6市町の祭りで、祭りお助け隊の派遣を要望する祭り実施団体の方は、様式をダウンロードしご記入のうえ、派遣のおおむね1か月前までに以下の県事務局の宛先にメール、FAXまたは郵送で提出ください。

祭りお助け隊派遣ニーズ票(ワード:18KB)

祭りお助け隊派遣ニーズ票(PDF:67KB)

※提出後、詳細の確認のため県事務局より連絡をさせていただきますので、必ず連絡先をご記載ください。

メール:bunka-kikin(at)pref.ishikawa.lg.jp

※ (at) は @ に置き換えて下さい

FAX:076-225-1496

郵送先:〒920-8580 金沢市鞍月1-1 石川県文化観光スポーツ部文化振興課 祭りお助け隊担当あて

「祭りお助け隊」派遣ニーズ情報(準備中)

派遣ニーズ情報は、以下の外部リンクに掲載します。(6月上旬以降開設予定)

「祭りお助け隊」派遣ニーズ情報(外部リンク準備中)

お問い合わせ

所属課:文化観光スポーツ部文化振興課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1371

ファクス番号:076-225-1496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す