緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > イベントカレンダー > 石川県立歴史博物館春季特別展「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」

印刷

更新日:2025年4月14日

ここから本文です。

石川県立歴史博物館春季特別展「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」

近年、歴博に新たに仲間入りした新収蔵品を初公開し、館蔵資料と関連づけて多彩なテーマで紹介します。博物館が保存・継承する資料は、一つひとつが歴史を語る大切なモノであり、それらをつなぎ合わせることで、より深く、豊かな地域像を描くことができます。本展を通して、石川の歴史を語る資料の魅力と、地域の文化財を次代につなぐ博物館の使命を広く発信します。

春季特別展バナー

開催日時

  • 2025年4月26日(土曜日)9時00分~2025年6月8日(日曜日)17時00分

場所

名称

石川県立歴史博物館

住所

石川県金沢市出羽町3-1

電話番号

0762623236

費用

一般:800円(640円)
大学生・専門学校生:640円(510円)
高校生以下:無料
※( )は20名以上の団体料金、65歳以上は団体料金
※障害者手帳または「ミライロID」ご提示の方および付添1名は無料
※常設展もあわせてご覧いただけます。
※電子チケットは博物館公式ホームページよりご購入いただけます(日時指定券ではございません)

その他

関連イベント
●講演会「大野弁吉と加賀藩の技術文化」
日時:5月31日(土曜)13時30分~15時00分
講師:本康 宏史 氏(金沢星稜大学 経済学部 特任教授)
参加費:無料
申込:5月21日(水曜)必着

●ワークショップ「レトロ写真を作ってみよう!」
日時:5月18日(日曜)13時30分~15時30分
講師:吉岡 由哲 氏(東京国立博物館 学芸研究部 文化財写真技師)
参加費:無料
申込:5月6日(火曜・振休)必着

●ワークショップ「からくり人形を動かしてみよう!」
日時:4月26日(土曜)、5月3日(土曜・祝)、5月17日(土曜)、6月1日(日曜)
   各日とも11時00分~、14時00分~
参加費:要特別展展覧会チケット
申込:不要

●学芸員による展示解説
日時:4月27日(日曜)13時30分~14時30分
   5月15日(木曜)10時30分~11時30分
※日によって開催時間が異なります。ご注意ください。
参加費:要展覧会チケット
申込:不要

お問い合わせ

所属課:文化観光スポーツ部歴史博物館 

石川県金沢市出羽町3-1

電話番号:076-262-3236

ファクス番号:076-262-1836

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?