緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 麻しんに注意しましょう!

印刷

更新日:2016年9月5日

ここから本文です。

麻しんに注意しましょう!                          

 平成28年8月から全国で相次いで麻しんの患者が増加しています。             麻しん1  

 

 麻しんは感染力が強いため、発熱や発しんがある場合は他の人との                                           接触を避けましょう。
 

 院内感染防止のため、医療機関に電話をしてから受診しましょう。
 

 麻しんの予防接種を受けたことがない方で、麻しんに罹ったことのない方は、自分の健康を守るため、かかりつけの医療機関に相談し、予防接種を受けましょう。

 

  麻しんとは?  麻しん2

 麻しんウイルスによって引き起こされる感染症です。一般的には「はしか」と呼ばれています。                            

 発熱や咳、鼻水といった風邪のような症状と発しんが現れます。肺炎、脳炎といった重い合併症を発症することもあります。                          

 感染経路は、空気感染、飛沫感染、接触感染で、その感染力はきわめて強く、免疫を持っていない人が感染すると、ほぼ発症します。      

 小児だけではなく、大人も注意が必要です。
  


お問い合わせ

所属課:健康福祉部南加賀保健福祉センター 

石川県小松市園町ヌ48

電話番号:0761-22-0793

ファクス番号:0761-22-0805

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す