緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広聴 > モニターアンケート調査結果 > 令和5年度第7回県政モニターアンケート

印刷

更新日:2024年4月16日

ここから本文です。

 令和5年度第7回県政モニターアンケート

調査概要

調査テーマ
調査期間

令和5年9月25日~令和5年10月9日

対象者数

523人(県政インターネットモニター)

回答者数

449人(回答率85.9%)

本結果に係るパーセンテージは小数点第2位を四捨五入しています(以下同様)

結果の記載方法について

単一回答の場合は、設問中の各選択肢の回答割合を記載し、複数回答の場合は、設問の回答者全体のうち各選択肢を選んだ方の割合を記載しています。

 クールシェアについて

県では、夏の3か月間(7月~9月)、ご家庭のエアコンなどを消して商業施設や公共施設などの涼しい場所に出かけることにより、節電につなげる「クールシェア」の取り組みを、県民の皆さまに参加を呼びかけました。「クールシェア」の今後の取り組みの参考とするため、今夏の取り組みについて、アンケート調査を実施します。

調査項目

調査結果

 設問1.「クールシェア」を知っていますか。

  回答数 回答率
内容を知っている     319 71.0%
聞いたことがあるが内容は知らない 68 15.1%
知らない       62 13.8%

 設問2.「クールシェア」のロゴマークを見たことがありますか。

  回答数 回答率
見たことがある 202 45.0%
見たことがない 247 55.0%

クールシェアロゴマーク

 設問3.「クールシェア」(言葉、内容、ロゴマーク)は、どのようにして知りましたか。(当てはまるものを全て選択)

  回答数 回答率
新聞記事 127 28.3%
テレビ 109 24.3%
ラジオ 26 5.8%
県広報誌 108 24.1%
県HPなどのインターネット 78 17.4%
県公式SNS 43 9.6%
クールシェアスポット 133 29.6%
人づてに(友人、知人など) 94 20.9%
その他〔自由記載〕 17 3.8%
クールシェアを見たり聞いたりしたことがない 78 17.4%

 設問4.今年の夏、「いしかわECOアプリ」から、「クールシェアポイントキャンペーン」に参加しましたか。

  回答数 回答率
参加した 14 3.1%
参加しなかった   435 96.9%

参加した方の取得ポイントの平均は、73ポイント

 設問5.今年の夏、どのような「クールシェアスポット」へ行きましたか。(当てはまるものを全て選択)

  回答数 回答率
図書館・美術館などの公共施設 221 49.2%
プール・入浴施設       71 15.8%
飲食店 144 32.1%
ショッピングセンター・スーパー 321 71.5%
公園 24 5.3%
クールシェアスポットへ行かなかった 73 16.3%
その他〔自由記載〕 9 2.0%

 設問6.来年の夏、追加して欲しい「クールシェアスポット」があれば教えてください。(自由記載)

主な回答

  • 映画館
  • 公民館

 設問7.今年の夏、「クールシェア」の取り組みを実践したことで、節電効果がありましたか。

  回答数 回答率
節電効果があった 146 32.5%
節電効果がなかった 92 20.5%
クールシェアの取り組みを実践しなかった 211 47.0%

 設問8.お出かけすることにより節電する「クールシェア」の取り組みを、来年の夏は実践しようと思いますか。

  回答数 回答率
実践を心がけたい   343 76.4%
実践しようと思わない 106 23.6%

 設問9.設問8で「実践を心がけたい」と答えた理由を教えてください。(設問8で「実践を心がけたい」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)

  回答数 回答率
  節電に協力したいから 325 94.8%
キャンペーンに応募してみたいから 114 33.2%
お店の特典があるから 57 16.6%
その他〔自由記載〕 8 2.3%

 設問10.設問8で「実践しようと思わない」と答えた理由を教えてください。(設問8で「実践しようと思わない」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)

  回答数 回答率
節電につながらないと思うから 42 39.6%
クールシェアスポットの場所がわからないから 13 12.3%
暑い日に出かけたくないから 66 62.3%
ポイントキャンペーンのやり方がわからないから 15 14.2%
その他〔自由記載〕 33 31.1%

 設問11.「クールシェア」の取り組みに関するご意見をお願いします。(自由記載)

主な回答

  • まだまだ周知されていないので、PRが必要かと思います。石川エコアプリをここで初めて知りました。来年は是非参加したいと考えています。始まる前に是非お知らせをお願いします。
  • クールシェアスポットに行くまでが暑すぎて、家を出る勇気が要る
  • ショッピングセンターや商店で座れる場所が沢山あれば良いと思います。家のエアコンを止めたくても年寄りが行かなければ意味がないから。座れる場所(ベンチや椅子)が空いていれば連れ出しやすい

ページの先頭へ戻る 

 デジヒロシについて

県では、文章や画像、動画を生成するAIを活用した広報キャラクター「AI石川県知事 デジヒロシ」を今年8月に開始し、X(旧ツイッター)を中心に、県の取り組みを動画で発信しています。今後の情報発信の参考とするため、アンケートを実施します。

調査項目

調査結果

 設問1.ふだんX(旧ツイッター)を見ますか。

  回答数 回答率
毎日見る 111 24.7%
見ることはある 139 31.0%
見ない 197 43.9%
その他〔自由記載〕 2 0.4%

 設問2.「デジヒロシ」を知っていましたか。

  回答数 回答率
知っていて動画を見たことがある 41 9.1%
知っているが動画は見たことがない 140 31.2%
知らなかった(今知った) 268 59.7%

 設問3.「デジヒロシ」の取り組みについてどう思いますか。(当てはまるものを全て選択)

  回答数 回答率
面白い 77 17.1%
面白くない 55 12.2%
印象に残る 59 13.1%
印象に残らない 27 6.0%
新しい取り組みだと思う 184 41.0%
新しい取り組みだと思わない 18 4.0%
よく分からない 182 40.5%
その他〔自由記載〕 8 1.8%

 設問4.「デジヒロシ」で取り上げたらよいと思う内容はどんなものですか。(当てはまるものを全て選択)

  回答数 回答率
イベント情報 266 59.2%
県が報道発表した内容の紹介 180 40.1%
県の取り組み・制度の解説 208 46.3%
特産品・料理など、石川県のことをあらためて知ることができる情報 250 55.7%
その他〔自由記載〕 30 6.7%

 設問5.(「デジヒロシ」に限らず)動画での広報についてどう思いますか。

  回答数 回答率
文字や画像より動画の方がよい 194 43.2%
文字の方がよい 82 18.3%
画像の方がよい 110 24.5%
その他〔自由記載〕 63 14.0%

 設問6.(「デジヒロシ」に限らず)どのくらいの長さの動画なら見てもいいと思いますか。

  回答数 回答率
30秒以内 199 44.3%
1分以内 170 37.9%
3分以内 58 12.9%
その他〔自由記載〕 22 4.9%

 設問7.「デジヒロシ」で、印象に残った投稿があれば教えてください。(自由記載)

主な回答

  • 9月21日の投稿「野生の石川県」のツイートに「惜しい」と言っているもの。あそこで何かユーモアで返せたらリツイートが増えるんだろうな、と思いつつ良案はありませんが。
  • ラブ忍者修行が面白い企画です。
  • 初登場の「 AI石川県知事 デジヒロシ PV」が印象に残りました。 

 設問8.「デジヒロシ」について、感想やご意見などがあれば教えてください。(自由記載)

主な回答

  • 新しいものを取り入れるのはよいのですが、あえて知事のAIキャラクターを用いる必要があるのか、少し疑問を感じました。実在する知事に酷似しているだけに、怖さを覚えました。実在する人物以外のキャラクターならまた違うようにも思えます。
  • 新しい取り組みで、面白い切り口で良いです。しかし、声が機械的で耳馴染みがしなく、内容が入ってこない印象でした。もう少し知事の声に寄せた方が印象深いと思いました。動画はどれも短いので、見やすいです。ポイントを押さえて、告知してくれるので分かり易く、伝わり、学生さんなどにも見やすいと思いました。学校などで放送するのも良いと思いました。
  • 知らなかったため宣伝したほうがいいと思う。

ページの先頭へ戻る 

アンケート調査の結果一覧へ戻る

 

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す