令和2年度第9回「自転車の安全利用について」
調査概要
県では、交通事故被害を減らすため、県民の皆さまのご協力の下、様々な取組を行っています。
今回は、自転車への交通安全意識の現状を把握し、今後の施策等の参考とするため、アンケートを行いました。
調査項目
調査結果
設問1-1.現在、自転車をお持ちですか。
「持っている」が53.9%、「持っていない」が46.1%であった。
設問1-2.自転車を利用する頻度はどれくらいですか。(設問1-1で「持っている」と答えた方のみ回答)
「ほとんど乗らない」が60.5%、次いで「週に1~3日ほど乗っている」が18.6%、「乗らない」が9.1%であった。
設問1-3.自転車利用の主な目的は何ですか。(設問1-1で「持っている」と答えた方のみ回答)
「買い物」が44.6%、次いで「通勤・通学」が16.9%、「その他」が15.9%であった。
設問1-4.自転車をお持ちでない理由は何ですか。(設問1-1で「持っていない」と答えた方のみ回答)
「必要ないから」が74.8%、次いで「その他」が10.6%、「乗るのがこわいから」が6.3%であった。
-
自宅に自転車を置く場所がない
-
壊れた
-
運動のため徒歩を心がけています。
ページの先頭へ戻る
設問2-1.自転車利用中のケガや自転車事故の賠償に備えた保険があることを知っていますか。
「知っている」が92.0%、「知らない」が8.0%であった。
設問2-2.自転車事故の賠償に備えた保険に加入(家族等のために契約している場合を含む。)していますか。(当てはまるものをすべて選択)
「加入していない」が38.3%、次いで「自動車保険や火災保険の特約として加入している」が21.6%、「TSマーク付帯保険に加入している」が15.6%であった。
設問2-3.自転車事故の賠償に備えた保険に加入していない理由をお答えください。(設問2-2で「加入していない」と答えた方のみ回答。当てはまるものをすべて選択)
「自転車に乗らないから」が78.2%、次いで「意識したことがないから」が15.2%、「加入義務があることを知らなかったから」が5.2%であった。
設問2-4.自転車事故の賠償に備えた保険への加入を検討していますか。(設問2-2で「加入していない」と答えた方のみ回答。当てはまるものをすべて選択)
「検討していない」が76.8%、次いで「分からない」が9.5%、「種類は決めていないが、検討している」が7.6%であった。
設問2-5.自転車事故の賠償に備えた保険は必要なものだと思いますか。
「思う」が43.8%、次いで「とても思う」が42.5%、「あまり思わない」が6.2%であった。
ページの先頭へ戻る
設問3-1.自転車を利用する際、ヘルメットを着用していますか。
「ヘルメットを所有していない」が86.4%、次いで「ヘルメットは所有しているが、着用していない」が6.2%、「毎回、必ず着用している」が3.3%であった。
設問3-2.ヘルメットを着用していない(又は所有していない)主な理由をお答えください。(設問3-1で「ほとんど着用している」、「時々は着用している」、「ヘルメットは所有しているが、着用していない」又は「ヘルメットを所有していない」と答えた方のみ回答)
「自転車に乗らない、又はたまにしか乗らないから」が68.6%、次いで「移動距離が短いから」が11.2%、「着用するのが面倒だから」が7.0%であった。
設問3-3.子どもが自転車を利用する際、ヘルメットを着用させていますか。(現在、自転車を利用する小学生以下の子がいる方(保護者)のみ回答)
「毎回、必ず着用させている」が48.3%、次いで「ヘルメットを所有していない」が23.9%、「ほとんど着用させている」が12.8%であった。
ページの先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る
アンケート調査の結果一覧へ戻る