緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広聴 > モニターアンケート調査結果 > 令和5年度第12回県政モニターアンケート

印刷

更新日:2024年4月16日

ここから本文です。

 令和5年度第12回県政モニターアンケート

調査概要

調査テーマ
調査期間

令和6年2月15日~令和6年2月29日

対象者数

523人(県政インターネットモニター)

回答者数

432人(回答率82.3%)

本結果に係るパーセンテージは小数点第2位を四捨五入しています(以下同様)

結果の記載方法について

単一回答の場合は、設問中の各選択肢の回答割合を記載し、複数回答の場合は、設問の回答者全体のうち各選択肢を選んだ方の割合を記載しています。

 石川県の広報広聴について

県では、県政に関する情報を、テレビや新聞などのさまざまな媒体を通じてお届けしています。また、タウンミーティングや夢づくりEメールなどを通じて、県民の皆さんの声を聞いています。今後の参考とするため、「石川県の広報広聴」についてアンケートを行います。

調査項目

調査結果

 設問1.新聞「広報いしかわ」についてお伺いします。

設問1-1.新聞「広報いしかわ」(北國・北陸中日・読売は毎週水曜日、朝日・毎日は年7回水曜日)をどれくらいご覧になりますか。
  回答数 回答率
毎回みている 112 25.9%
よくみている 63 14.6%
みたことはある 171 39.6%
知っているが、みたことがない 43 10.0%
知らない 43 10.0%
設問1-2.新聞「広報いしかわ」で参考にしている情報は何ですか。(設問1-1で「毎回みている」、「よくみている」、「みたことはある」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)
  回答数 回答率
県施設の紹介やイベントの情報 307 71.1%
展覧会、音楽会、講座などの情報 208 48.1%
感染症予防など健康に関する情報 119 27.5%
結婚や子育て支援に関する情報 39 9.0%
就職面接会や採用に関する情報 23 5.3%
消費生活に関する情報 121 28.0%

その他〔自由記載〕

5 1.2%

ページの先頭へ戻る 

 設問2.県のテレビ・ラジオ広報番組についてお伺いします。

設問2-1.北陸放送「ほっと石川」(隔週土曜日17時15分~17時30分)をどれくらいご覧になりますか。
  回答数 回答率
毎回みている 4 0.9%
よくみている 37 8.6%
みたことはある 273 63.2%
知っているが、みたことがない 63 14.6%
知らない 55 12.7%
設問2-2.石川テレビ「ウィークリーいしかわ」(毎週日曜日17時25分~17時30分)をどれくらいご覧になりますか。
  回答数 回答率
毎回みている 2 0.5%
よくみている 28 6.5%
みたことはある 259 60.0%
知っているが、みたことがない 74 17.1%
知らない 69 16.0%
設問2-3.テレビ金沢「ぶんぶんセブン」(2週おき日曜日7時00分~7時30分)をどれくらいご覧になりますか。
  回答数 回答率
毎回みている 3 0.7%
よくみている 24 5.6%
みたことはある 201 46.5%
知っているが、みたことがない 105 24.3%
知らない 99 22.9%
設問2-4.北陸朝日放送「石川ほっとニュース」(毎週土曜日17時55分~18時00分)をどれくらいご覧になりますか。
  回答数 回答率
毎回みている 3 0.7%
よくみている 37 8.6%
みたことはある 248 57.4%
知っているが、みたことがない 64 14.8%
知らない 80 18.5%
設問2-5.北陸放送ラジオ「おいね★どいね」の番組中の「石川県からのお知らせ」(毎週火曜・金曜日14時30分頃)をどれくらいお聴きになりますか。
  回答数 回答率
毎回聴いている 0 0.0%
よく聴いている 13 3.0%
聴いたことはある 116 26.9%
知っているが、聴いたことがない 86 19.9%
知らない 217 50.2%
設問2-6.エフエム石川「素敵にモーニング」(毎週日曜日9時55分~10時00分)をどれくらいお聴きになりますか。
  回答数 回答率
毎回聴いている 1 0.2%
よく聴いている 8 1.9%
聴いたことはある 71 16.4%
知っているが、聴いたことがない 59 13.7%
知らない 293 67.8%
設問2-7.県のテレビ・ラジオ広報番組を視聴されてのご感想やご意見があればお書きください。(自由記載)

主な回答

  • 短い放送だけど分かりやすい。
  • テレビを見たくない、見ない世代も多いのでネット配信を強化してほしい。特にインフルエンサーによるデマは盛んであり、政府広報が強化されてる昨今、この姿勢を真似ていくこと事重要と感じる。
  • 土日の夕方は、テレビで見る番組が決まっているわけではないし、家事などしている時間なので、広報番組はテレビから流れてくれば見るという感じで、内容もあまり印象に残っていません。日曜日の朝は、ゆっくり過ごしているのでぶんぶんセブンはほぼみていると思います。これまで知らなかった情報がいろいろな視点で見ることができておもしろいと思います。ラジオは一切聞かないので、わかりません。

ページの先頭へ戻る 

 設問3.全戸配布広報誌「もっといしかわ」についてお伺いします。

設問3-1.広報誌「もっといしかわ」(年4回全戸配布)をどれくらいご覧になりますか。※令和5年度は、2023夏季号(8月末発行)、2023冬期号(11月末発行)、3月末の計3回の発行を予定しています。
  回答数 回答率
毎回(配布の都度)みている     161 37.3%
よくみている                   51 11.8%
みたことはある                 162 37.5%
知っているが、みたことがない 13 3.0%
知らない 45 10.4%
設問3-2.広報誌「もっといしかわ」を「知っているが、みたことがない」と回答された理由は何ですか。(設問3-1で「知っているが、みたことがない」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)

主な回答

  • 興味がない
  • 新聞、テレビなら見るが、チラシのような物は普段から見ないので。
設問3-3.広報誌「もっといしかわ」のページ数(16ページ)についてどう思いますか。(設問3-1で「毎回(配布の都度)みている」、「よくみている」、「みたことはある」と答えた方のみ回答)
  回答数 回答率
多い 21 5.6%
ちょうどよい 332 89.2%
少ない 19 5.1%
未回答 2 0.5%
設問3-4.広報誌「もっといしかわ」の発行回数(年4回)についてどう思いますか。(設問3-1で「毎回(配布の都度)みている」、「よくみている」、「みたことはある」と答えた方のみ回答)
  回答数 回答率
多い 18 4.8%
ちょうどよい 309 82.8%
少ない 46 12.3%
未回答 1 0.3%
設問3-5.広報誌「もっといしかわ」で取り上げてほしい内容・情報は何ですか。(設問3-1で「毎回(配布の都度)みている」、「よくみている」、「みたことはある」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)
  回答数 回答率
子育て 99 26.5%
防災 229 61.2%
教育 89 23.8%
イベント 273 73.0%
医療・福祉 175 46.8%
しごと・産業 91 24.3%
環境 82 21.9%
県内市町の情報 218 58.3%
インタビュー記事(著名人など) 44 11.8%
その他〔自由記載〕 10 2.7%
設問3-6.広報誌「もっといしかわ」について、ご覧になってのご感想やご意見があればお書きください。(設問3-1で「毎回(配布の都度)みている」、「よくみている」、「みたことはある」と答えた方のみ回答。自由記載)

主な回答

  • 昨年から構成を刷新され見やすくなった。また過去の内容をデジタル紙面で見れる点も良い。
  • 配布間隔があく広報誌なので、季節の間残しておいたら良いような長く役立つ情報があると良いかも。

ページの先頭へ戻る 

 設問4.LINE公式アカウント「石川県」についてお伺いします。

設問4-1.LINE公式アカウント「石川県」に「友だち」登録されていますか。
  回答数 回答率
登録している 252 58.3%
知っているが、登録していない 48 11.1%
知らない 101 23.4%
LINEを利用していない 31 7.2%
設問4-2.LINE公式アカウント「石川県」を「知っているが、登録していない」と回答された理由は何ですか。(設問4-1で「知っているが、登録していない」と答えた方のみ回答。自由記載

主な回答

  • 金沢市のLINEはコロナの予防接種の際に登録したが、石川県のLINEは用事が無いので登録していない。
  • 特に必要性を感じないから
設問4-3.LINE公式アカウント「石川県」について、ご覧になってのご感想やご意見があればお書きください。(設問4-1で「登録している」と答えた方のみ回答。自由記載)

主な回答

  • お友だち登録時に配信希望の情報を選んでもらい、セグメント配信で適切な情報の送信が好ましいかと思いました。開くたびに肩透かしを食らうと、だんだんと人は見なくなるので……。能登半島震災についての随時の情報はとても有益で、こうした非常時情報は全体配信でいいと思います。運用方針を見直してみられてもいいかもしれません。あと…  情報が最新でなく、やや後手配信?というのは気になっています。
  • 震災以降、被災・避難関係の情報がマメに届くので大活躍しているな、と頼もしく思っています。以前については、イベントなどのチラシ・ポスターの配信ばかり、というイメージで見ていました。外向きの物はもちろんですが、内側というか「あまり目立たないけど、これって県がやってます」というのも興味のある情報です。
  • 配信されると通知が出るので、必ずみます。特に災害時の情報など良かったと思います。新聞・テレビ・ラジオよりLINEの方で情報を得ています。

ページの先頭へ戻る 

 設問5.石川県「もっと石川」(X(旧Twitter)、Instagram)についてお伺いします。

設問5-1.石川県「もっと石川」(X(旧Twitter))を登録(フォロー)されていますか。
  回答数 回答率
登録(フォロー)している 48 11.1%
知っているが、登録(フォロー)していない 68 15.7%
知らない 157 36.3%
X(旧Twitter)を利用していない 159 36.8%
設問5-2.石川県「もっと石川」(X(旧Twitter))を「知っているが、登録(フォロー)していない」と回答された理由は何ですか。(設問5-1で「知っているが、登録(フォロー)していない」と答えた方のみ回答。自由記載)

主な回答

  • LINEを登録してあるなら必要ないと思っているため
  • Xを利用していない
設問5-3.石川県「もっと石川」(X(旧Twitter))について、ご覧になってのご感想やご意見があればお書きください。(設問5-1で「登録(フォロー)している」と答えた方のみ回答。自由記載)

主な回答

  • 登録していますが、あまり目にすることが無いです。
  • ラインの方を見ていて、Xは時々になるが、リツイート出来るし、石川県外の方に知ってもらうためにも、Xでの運用も継続したらよいと思う。
設問5-4.石川県「もっと石川」(Instagram)を登録(フォロー)されていますか。
  回答数 回答率
登録(フォロー)している 35 8.1%
知っているが、登録(フォロー)していない 51 11.8%
知らない 205 47.5%
Instagramを利用していない 141 32.6%
設問5-5.石川県「もっと石川」(Instagram)を「知っているが、登録(フォロー)していない」と回答された理由は何ですか。(設問5-4で「知っているが、登録(フォロー)していない」と答えた方のみ回答。自由記載)

主な回答

  • LINEを登録してあるから必要ないと思っているため
  • あまり利用しないため
設問5-6.石川県「もっと石川」(Instagram)について、ご覧になってのご感想やご意見があればお書きください。(設問5-4で「登録(フォロー)している」と答えた方のみ回答。自由記載)

主な回答

  • がんばっている人達を紹介してはどうでしょうか。
  • Instagramは若い人がよく利用しているので、若い人向けの情報を多く取り入れては?

ページの先頭へ戻る 

 設問6.「県政出前講座」についてお伺いします。

設問6-1.「県政出前講座」(※注)を受講したことがありますか。
  回答数 回答率
受講したことがある 24 5.6%
知っているが、受講したことはない 200 46.3%
知らない   208 48.1%

※注:希望に応じ、地域の集会など各種会合や学習会等の場へ県職員が伺い、県の事業や取組について説明するとともに、参加者との意見交換を行うもの

設問6-2.「県政出前講座」を「知っているが、受講したことはない」と回答された理由は何ですか。(設問6-1で「知っているが、受講したことはない」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)
  回答数 回答率
受講する機会がない(参加する団体がない、など) 143 71.5%
受講したいテーマがない 49 24.5%
内容・申込方法が分からない 32 16.0%
興味がない 14 7.0%
その他〔自由記載〕 14 7.0%
設問6-3.「県政出前講座」についてのご意見や、受講されてのご感想などがあればお書きください。(設問6-1で「受講したことがある」と答えた方のみ回答。自由記載)

主な回答

  • 無料で講師を派遣してくれるのはよい取り組みだと思います。いろんなジャンルがあるのも嬉しいです。
  • 職員の方が一生懸命話をされているので好感が持てます。ただもう少しユーモアを入れての楽しいトークができれば最高

ページの先頭へ戻る 

 設問7.石川県タウンミーティング「はせ、参じます。」についてお伺いします。

設問7ー1.今年度から実施している石川県タウンミーティング「はせ、参じます。」(※注)をご存じですか。
  回答数 回答率
知っている                 136 31.5%
知らない   296 68.5%

※注:知事が県内各地に伺い、県民の皆さんの声をお聞きし、意見交換の結果を県の施策の検討にあたっての参考とするもの

設問7ー2.石川県タウンミーティング「はせ、参じます。」で知事と意見交換したいテーマがあれば、教えてください。(自由記載)

主な回答

  • 令和6年能登半島地震に対する施策
  • 能登復興について
  • 少子化対策を石川県としてどのように進めていくのか。
設問7ー3.石川県タウンミーティング「はせ、参じます。」についてのご意見や、参加されてのご感想などがあればお書きください。(自由記載)

主な回答

  • 機会があれば参加してみます。
  • 直接県民の声を聞き検討に取り入れてもらえる機会があるのはとても良いと思います。
  • 参加する機会がない。興味もあまりないかも。

ページの先頭へ戻る 

 設問8.県の広報全般についてお伺いします。

設問8-1.県が県政情報を提供するにあたり、今後重視してほしい手段(媒体)は何ですか。(当てはまるものを全て選択)
  回答数 回答率
県が発行する広報誌 204 13.5%
新聞 165 10.9%
テレビ 148 9.8%
ラジオ 44 2.9%
県ホームページ 309 20.4%
LINE 215 14.2%
LINE以外のSNS 79 5.2%
動画などの配信 58 3.8%
チラシやパンフレット等の印刷物 284 18.7%
その他〔自由記載〕 10 0.7%
設問8-2.県の広報は十分だと思いますか(満足していますか)。
  回答数 回答率
十分であり、とても満足している 37 8.6%
どちらかといえば十分であり、まあまあ満足している 213 49.3%
どちらかといえば十分でなく、あまり満足していない 100 23.1%
まったく不十分であり、満足していない 18 4.2%
わからない 64 14.8%

 

設問8-3.設問8-2で回答した理由をお答えください。(自由記載)

主な回答

  • 自ら能動的に取得しに行かないと情報が得にくいと感じる。
  • lineがとても便利で助かっている。
  • あれこれありすぎても、逆にどれ観たらいいんだと迷うので。
設問8-4.県の広聴は十分だと思いますか(満足していますか)。
  回答数 回答率
十分であり、とても満足している 26 6.0%
どちらかといえば十分であり、まあまあ満足している 125 28.9%
どちらかといえば十分でなく、あまり満足していない 88 20.4%
まったく不十分であり、満足していない 27 6.3%
わからない 166 38.4%
設問8-5.設問8-4で回答した理由をお答えください。(自由記載)

主な回答

  • 知らないことが多い
  • よくわからない
  • 県民の声がどれだけ反映されているのかよくわからない
設問8-6.今後、広報を充実してほしい分野(もっと詳しく知りたいと思う県政に関する情報など)は何ですか。(自由記載)

主な回答

  • 能登半島地震に対する支援や防災に関する情報
  • イベント情報
  • 子育て支援、福祉情報

ページの先頭へ戻る 

アンケート調査の結果一覧へ戻る

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す