緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広聴 > モニターアンケート調査結果 > 令和4年度第9回「石川県の広報について」

印刷

更新日:2023年2月13日

ここから本文です。

令和4年度第9回「石川県の広報について」

調査概要

県では、県政に関する情報を、テレビや新聞などのさまざまな媒体を通じてお届けしています。

今回は、県の広報活動の参考とするため、「石川県の広報」についてアンケートを行いました。

  • 調査期間

    令和5年1月23日~令和5年2月6日

  • 回答者数

    554人(回答率85.4%)

    本結果に係るパーセンテージは小数点第2位を四捨五入しています(以下同様)

  • 結果の記載方法について

    単一回答の場合は、設問中の各選択肢の回答割合を記載し、複数回答の場合は、設問の回答者全体のうち各選択肢を選んだ方の割合を記載しています。

調査項目

調査結果

設問1.新聞「広報いしかわ」についてお伺いします。

設問1-1.新聞「広報いしかわ」(北國・北陸中日・読売は毎週水曜日、朝日・毎日は年5回水曜日)をどれくらいご覧になりますか。

設問1-1 グラフ

設問1-1 回答状況
選択肢 回答数 回答率
毎回みている 135 24.4%
よくみている 100 18.1%
みたことはある 209 37.8%
知っているが、みたことがない 48 8.7%
知らない 61 11.0%
未回答 1 -

設問1-2.新聞「広報いしかわ」で参考にしている情報は何ですか。(設問1-1で「毎回みている」、「よくみている」または「みたことはある」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)

設問1-2 グラフ

設問1-2 回答状況
選択肢 回答数 回答率
特集 171 38.5%
「催し」に関する情報 328 73.9%
「働く」に関する情報 46 10.4%
「学ぶ」に関する情報 126 28.4%
「募集」に関する情報 134 30.2%
お知らせ 152 34.2%
その他〔自由記載〕 19 4.3%

 

「その他」の主な回答

  • 全部読みます。
  • その時気になったものを見ている。
  • 特に決まっているものはなく、目に留まれば、と言う感じです。

 

ページの先頭へ戻る

 

設問2.県のテレビ・ラジオ広報番組についてお伺いします。

設問2-1.北陸放送「ほっと石川」(隔週土曜日17時15分~17時30分)をどれくらいご覧になりますか。

設問2-1 グラフ

設問2-1 回答状況
毎回みている 4 0.7%
よくみている 51 9.2%
みたことはある 338 61.0%
知っているが、みたことがない 73 13.2%
知らない 88 15.9%

設問2-2.石川テレビ「ウィークリーいしかわ」(毎週日曜日17時25分~17時30分)をどれくらいご覧になりますか。

設問2-2 グラフ

設問2-2 回答状況
選択肢 回答数 回答率
毎回みている 2 0.4%
よくみている 37 6.7%
みたことはある 303 54.7%
知っているが、みたことがない 76 13.7%
知らない 136 24.5%

設問2-3.テレビ金沢「ぶんぶんセブン」(2週おき日曜日7時00分~7時30分)をどれくらいご覧になりますか。

設問2-3 グラフ

設問2-3 回答状況
選択肢 回答数 回答率
毎回みている 3 0.5%
よくみている 33 6.0%
みたことはある 198 35.7%
知っているが、みたことがない 111 20.0%
知らない 209 37.7%

設問2-4.北陸朝日放送「石川ほっとニュース」(毎週土曜日17時55分~18時00分)をどれくらいご覧になりますか。

設問2-4 グラフ

設問2-4 回答状況
選択肢 回答数 回答率
毎回みている 8 1.4%
よくみている 44 7.9%
みたことはある 304 54.9%
知っているが、みたことがない 56 10.1%
知らない 142 25.6%

設問2-5.北陸放送ラジオ「おいね★どいね」の番組中の「石川県からのお知らせ」(毎週火曜・金曜日14時30分頃)をどれくらいお聴きになりますか。

設問2-5 グラフ

設問2-5 回答状況
選択肢 回答数 回答率
毎回聴いている 2 0.4%
よく聴いている 23 4.2%
聴いたことはある 131 23.7%
知っているが、聴いたことがない 95 17.2%
知らない 302 54.6%
未回答 1 -

設問2-6.エフエム石川「素敵にモーニング」(毎週日曜日9時55分~10時00分)をどれくらいお聴きになりますか。

設問2-6 グラフ

設問2-6 回答状況
選択肢 回答数 回答率
毎回聴いている 0 0.0%
よく聴いている 15 2.7%
聴いたことはある 86 15.6%
知っているが、聴いたことがない 61 11.0%
知らない 391 70.7%
未回答 1 -

設問2-7.県のテレビ・ラジオ広報番組を視聴されてのご感想やご意見があればお書きください。

主な回答

  • 石川県に住んでいるので、テレビで石川県に関する番組が放送されるときは楽しみに見ています。地元のことがわかるニュースはとてもありがたいです。興味のある内容だったときに、他の人にも教えてあげると喜んでくれます。
  • 県のお知らせなので、普通に見ていました。悪い印象はないです。
  • 「ぶんぶんセブン」は、歴史や紀行などがわかりやすく、面白そうなものは、録画しています。
  • 時々役に立つ情報があるので助かります。
  • テレビ・ラジオを視聴しない生活なので外出先で偶然視聴するくらいです。内容は有意義なものと思えました。
  • テレビが付いていたら見ると言う感じです。ちょっと硬い印象です。市民が楽しめるイベントをアピールてきたらいいかと思います。"。
  • 正直なところあまり印象に残って無いです。興味がある分野のお知らせは紙媒体でじっくりと読んでいます。

 

ページの先頭へ戻る

 

設問3.全戸配布広報誌「ほっと石川」についてお伺いします。

設問3-1.広報誌「ほっと石川」(年4回全戸配布)をどれくらいご覧になりますか。

設問3-1 グラフ

設問3-1 回答状況
選択肢 回答数 回答率
毎回(配布の都度)みている 196 35.4%
よくみている 93 16.8%
みたことはある 198 35.7%
知っているが、みたことがない 25 4.5%
知らない 42 7.6%

設問3-2.広報誌「ほっと石川」を「知っているが、みたことがない」と回答された理由は何ですか。(設問3-1で「知っているが、みたことがない」と答えた方のみ回答)

主な回答

  • 色々な広報誌が出ており、情報過多の状態であるため、見る気がしない。
  • 内容にあまり興味がないから。
  • 見る時間がないため。

設問3-3.広報誌「ほっと石川」のページ数(16ページ)についてどう思いますか。(設問3-1で「毎回(配布の都度)みている」、「よくみている」または「みたことはある」と答えた方のみ回答)

設問3-3 グラフ

設問3-3 回答状況
選択肢 回答数 回答率
多い 27 5.5%
ちょうどよい 431 88.5%
少ない 29 6.0%

設問3-4.広報誌「ほっと石川」の発行回数(年4回)についてどう思いますか。(設問3-1で「毎回(配布の都度)みている」、「よくみている」または「みたことはある」と答えた方のみ回答)

設問3-4 グラフ

設問3-4 回答状況
選択肢 回答数 回答率
多い 21 4.3%
ちょうどよい 379 78.3%
少ない 84 17.4%
未回答 3 -

設問3-5.広報誌「ほっと石川」で取り上げてほしい内容・情報は何ですか。(設問3-1で「毎回(配布の都度)みている」、「よくみている」または「みたことはある」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)

設問3-5 グラフ

設問3-5 回答状況
選択肢 回答数 回答率
子育て 131 26.9%
防災 233 47.8%
教育 124 25.5%
イベント 333 68.4%
医療・福祉 238 48.9%
しごと・産業 103 21.1%
環境 115 23.6%
県内市町の情報 275 56.5%
インタビュー記事(著名人など) 52 10.7%
その他〔自由記載〕 24 4.9%

 

「その他」の主な回答

  • 石川県の各地域の観光、特産に関するもの。身近な旅行を計画しやすい情報
  • 補助金などの紹介
  • 新たな施設や観光について

設問3-6.広報誌「ほっと石川」について、ご覧になってのご感想やご意見があればお書きください。(設問3-1で「毎回(配布の都度)みている」、「よくみている」または「みたことはある」と答えた方のみ回答)

主な回答

  • 個人差はあると思うが私は大切に読んでいます。広報誌の発行は大切だと思う。
  • 構成がいいと思います。とても見やすいです。表紙の絵もとても良いと思います。
  • いつも有り難く読んでおります。内容もまとまっており 良いと思います。県政の課題、話題、今後とも期待致しております。
  • 広報誌は時間を気にすることなく、いつでも見ることができ嬉しいです。
  • ちょうどいいページ数に色々多岐にわたって情報提供している印象です。
  • 新聞取ってない人にも伝わるので良いと思う。ネットしてない人にも伝わる。
  • 配布されると見るので発行するのはよいと思います。
  • 毎回目を通しているが、あまり印象に残らないです。
  • あれば見るという感じなので正直、積極的に見たいという内容ではないです。

 

ページの先頭へ戻る

 

設問4.LINE公式アカウント「石川県」についてお伺いします。

設問4-1.LINE公式アカウント「石川県」に「友だち」登録されていますか。

設問4-1 グラフ

設問4-1 回答状況
選択肢 回答数 回答率
登録している 212 38.3%
知っているが、登録していない 71 12.8%
知らない 271 48.9%

設問4-2.LINE公式アカウント「石川県」を「知っているが、登録していない」と回答された理由は何ですか。(設問4-1で「知っているが、登録していない」と答えた方のみ回答)

主な回答

  • あまり必要な情報は無いと思うので登録していない。
  • これまで登録しないと困るとか必要性がなかったため。
  • イベント情報が充実していて良いと思います。
  • LINEをあまり使わないから。
  • 住んでいる自治体(金沢市)の登録だけで現在は十分だと思っているから。

設問4-2.LINE公式アカウント「石川県」について、ご覧になってのご感想やご意見があればお書きください。(設問4-1で「登録している」と答えた方のみ回答)

主な回答

  • イベントなどをLINEで知ることができるので便利です。
  • 様々な情報を得ることができ重宝している。
  • 速報性のあるニュースや、県のイベントが発信されていていいと思う。
  • 思ったより見ています。最初はとりあえず登録してみた感じでしたが、以外と興味ある内容が多かったです。
  • LINEだと興味ある内容とそうでないものがすぐ分かるのでペーパーで配布されるものよりも見やすいです。
  • 毎回届くたびにしっかりみています。関心があるものは、家族や友人に転送しています。中には申込み方法がわかりにくいものがあるので、明確に表現してほしい。
  • イベントのお知らせ文とポスターの添付が多いのですが、ちょっと情報量が多すぎる気がします。
  • 文章が長くて見にくいので、要点をおさえた文にして、詳細は下記URLから  といったようにしてほしいです。

 

ページの先頭へ戻る

 

設問5.県広報広聴室SNS「ほっと石川」(Twitter、Instagram)についてお伺いします。

設問5-1.広報広聴室SNS「ほっと石川」(Twitter、Instagram)のいずれかに登録(フォロー)されていますか。

設問5-1 グラフ

設問5-1 回答状況
   回答数 回答率
登録(フォロー)している 45 8.1%
知っているが、登録(フォロー)していない 88 15.9%
知らない 421 76.0%

設問5-2.これらのSNSについて、ご覧になってのご感想やご意見があればお書きください。(設問5-1で「知っているが、登録(フォロー)していない」と答えた方のみ回答)

主な回答

  • 石川県の公式LINEをフォローしているので。
  • SNSをしていないから。
  • 特に必要としていないので。

設問5-3.これらのSNSについて、ご覧になってのご感想やご意見があればお書きください。(設問5-1で「登録(フォロー)している」と答えた方のみ回答)

主な回答

  • 少し硬い印象がありますがとても有益だと思います。もっと情報を発信してください。
  • イベントの紹介だけでなく、当日の様子も掲載してはどうか。
  • あまり見ない。

 

ページの先頭へ戻る

 

設問6.「県政出前講座」についてお伺いします。

設問6-1.「県政出前講座」(注)を受講したことがありますか。

設問6-1 グラフ

設問6-1 回答状況
選択肢 回答数 回答率
受講したことがある 53 9.6%
知っているが、受講したことはない 268 48.4%
知らない 233 42.1%

 

注 希望に応じ、地域の集会など各種会合や学習会等の場へ県職員が伺い、県の事業や取組について説明するとともに、参加者との意見交換を行うもの

 

設問6-2.「県政出前講座」を「知っているが、受講したことはない」と回答された理由は何ですか。(設問6-1で「知っているが、受講したことはない」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)

設問6-2 グラフ

設問6-2 回答状況
選択肢 回答数 回答率
受講する機会がない(参加する団体がない、など) 196 73.1%
受講したいテーマがない 69 25.7%
内容・申込方法が分からない 30 11.2%
興味がない 20 7.5%
その他 14 5.2%

 

「その他」の主な回答

  • 日程の調整がうまくいかないため。
  • 予定が合わない。申し込むのに勇気がいる。

設問6-3.「県政出前講座」についてのご意見や、受講されてのご感想などがあればお書きください。(設問6-1で「受講したことがある」と答えた方のみ回答)

主な回答

  • 県政は市政に比べて直接の関わりが少ないように感じるので、このような講座を通じて勉強できる機会は大切だと思います。これからも続けていただけるとありがたいです。
  • キャッシュレス決済やSDGsについて受講したことがある。わかりやすかったと思う。
  • 無料で利用でき良いと思う。内容も年々充実している。

 

ページの先頭へ戻る

 

設問7.県の広報全般についてお伺いします。

設問7-1.県が県政情報を提供するにあたり、今後重視してほしい手段(媒体)は何ですか。(当てはまるものを全て選択)

設問7-1 グラフ

設問7-1 回答状況
選択肢 回答数 回答率
県が発行する広報誌 243 43.9%
新聞 233 42.1%
テレビ 218 39.4%
ラジオ 66 11.9%
県ホームページ 461 83.2%
LINE 208 37.5%
LINE以外のSNS 88 15.9%
動画などの配信 75 13.5%
チラシやパンフレット等の印刷物 354 63.9%
その他 15 2.7%

 

「その他」の主な回答

  • 年代で目にする主流の媒体が違うので、いろいろな媒体が有って良いと思います。
  • 県民全世帯に公平な手段で提供してほしい。

設問7-2.県の広報は十分だと思いますか(満足していますか)。

設問7-2 グラフ

設問7-2 回答状況
選択肢 回答数 回答率
十分であり、とても満足している 43 7.8%
どちらかといえば十分であり、まあまあ満足している 291 52.5%
どちらかといえば十分でなく、あまり満足していない 117 21.1%
まったく不十分であり、満足していない 20 3.6%
わからない 83 15.0%

設問7-3.設問7-2で回答した理由をお答えください。

主な回答

「十分であり、とても満足している」、「どちらかといえば十分であり、まあまあ満足している」と回答された方のご意見

  • いろいろな方法で広報されていると思うので十分かな、と思います。
  • 十分な広報手段を行っているので、良いと思ったから。特に残る媒体のほうが後からも見られるので良いです。
  • 電子情報は苦手なので新聞での広報やほっと石川は大変ありがたいです。
  • 気になったときに何かしらの方法で見ることができればいいので。

「どちらかといえば十分でなく、あまり満足していない」、「まったく不十分であり、満足していない」と回答された方のご意見

  • 伝え方が少しかたい気がします。目で見ても読んでも楽しくなる、印象や残像に楽しく興味のわいてくる、短文やレイアウトだと毎回配布が楽しみになります。
  • LINEとかについて、登録する機会が多くなるようにしてほしい。
  • お知らせの内容によっては、もう少し「詳しく・分かりやすく」して頂きたかったことが数回ありました。
  • 内容が薄い。

「わからない」と回答された方のご意見

  • ササッと目を通していて、なかなかじっくりと読む時間が取れないので内容が十分かどうかは分かりません。知りたい時にホームページなどで検索して調べています。
  • 自分自身で積極的に情報収集を行っていない面もあるため。
  • 何処までが十分かわからないので。

設問7-4.今後、広報を充実してほしい分野(もっと詳しく知りたいと思う県政に関する情報など)は何ですか。

主な回答

  • 引き続き、今のままよろしくお願いします。
  • 県が取り組んでいることや県が目指しているもの。
  • コロナ、防災について詳しく知りたいと思います。
  • SDGsやデジタル化への取り組みについて等
  • 福祉、健康、福利厚生
  • 教育について
  • 子育てに関する情報。イベント、サービス、施設情報など
  • 生活の助けになる情報
  • 色々な補助金制度について

 

ページの先頭へ戻る

 

アンケート調査の結果一覧へ戻る

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す