ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > ブナオ山観察舎 > ブナオ山観察舎 トピック(令和2年1月21日~31日)
ここから本文です。
折しも石川の郷土力士が大活躍の大相撲初場所中、ブナオ山南斜面でも熱い戦いが見られました。強いオスが子孫を残す…繁殖期に時々見られるオス同士の戦いのようでした。すくい投げ!寄り切り!谷筋を転げ落ちながらの戦いは30分以上続きました。
戦うイノシシ(令和2年1月24日)
戦うイノシシの動画(YouTube)(令和2年1月24日)
仲睦まじい姿を見られたのはよかったのですが、本来イヌワシはそろそろ抱卵の時期。あれれ?見ていたイヌワシファンはやきもきするばかりでした。
仲の良いイヌワシ(令和2年1月25日)
小学校高学年くらいになると、双眼鏡も上手に使えるようになり、動物の姿をとらえやすくなるようです。合宿や行事の一環で訪れた小学生たち。熱心に対岸をのぞき、見事カモシカやクマタカを観察できました。
スタッフの解説を聞く子どもたち(令和2年1月26日)
リスの巣(令和2年1月26日)
観察のようす(令和2年1月26日)
雪遊び(令和2年1月25日)
ブナオ山斜面のほぼ中央に「かさね岩」と呼ばれる岩の塊があるのですが、大きな岩が重なり洞穴のような隙間ができています。この日はカモシカがこの穴に近づき、なんと入ってしまいました。間もなく出てきましたが、穴の中に何の用事があったのかな?
かさね岩をのぞき込むカモシカ(令和2年1月29日)
かさね岩に入るカモシカの動画(YouTube)(令和2年1月29日)
どちらかというと夜行性の小動物たち。珍しく昼間観察することができました。28日にはキツネが観察舎のそばに、29日にはネズミ観察装置にネズミが入ってきました。
キツネ(令和2年1月28日)
ネズミ(令和2年1月29日)
ネズミ観察装置(令和2年1月29日)
ネズミの動画(YouTube)(令和2年1月29日)
大人も子どもも楽しめます♪
(令和2年1月25日)
(令和2年1月25日)
(令和2年1月25日)
(令和2年1月28日)
(令和2年1月29日)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す