ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広報 -石川県からのお知らせ- > 石川県の紹介・概要 > 県政年表(県政の主なあゆみ) > 県政の主なあゆみ平成8年 後期
ここから本文です。
○「テレホンクラブ等営業の規制に関する条例」を施行(1日)
白山山頂宿泊施設で予約制を試行(1日~8月31日)
○広報広聴の充実
FAX・パソコン通信による新広報広聴制度がスタート(1日)
「ほっと石川県民のつどい」を開催
(7月27日山中町、8月29日田鶴浜町・鹿島町、11月17日鶴来町・辰口町)
県広報「ほっと石川」翻訳テープを作成(9月10日)
オピニオンリーダー政策提言発表会を初開催(11月21日)
○高等学校再編整備を推進
県内6カ所で高等学校再編整備のための地域意見聴取を実施(2日~26日)
高等学校再編整備検討委員会が中間報告を公表(9月6日)
主要地方道蛸島港線吾妻橋完成(19日)
「海の日」を祝い七尾港まつりなどを開催(20日)
○一般国道249号七尾田鶴浜バイパスが全線開通(25日)
地域興しマイスターを認定(26日)
◎新いしかわ動物園・いしかわこども科学館(仮称)が起工(29日)
都市芸術祭「まち和アート」事業の実施(7月29日~11月18日)
○病原性大腸菌O-157緊急対策を実施
病原性大腸菌対策会議を設置(30日)
石川県O-157ホットラインを開設(8月5日)
学校給食における衛生管理の緊急点検等の実施について指示(8月13日)
「日本海マルチメディア祭」を開催(4日~18日)
津幡町興津地区で県内初の県営中山間地域総合整備事業によるほ場整備がスタート(8日)
「山島台ニュータウン」分譲完了(9日)
後世川ふるさと砂防事業が完成(21日)
◎グランドソーラーチャレンジ「ソーラーカーラリーイン能登'96」を開催(24日)
「アスペン音楽祭'96イン石川」を開催(27日~29日)
金沢外環状道路、月浦白尾IC連絡道路の整備区間指定(30日)
○珠洲道路「太田原工区」が完成(3日)
○金沢駅東地区がリーディング・プロジェクトに指定(6日)
第51回国民体育大会夏季大会で好成績 天皇杯12位 皇后杯6位(8日~11日)
◎石川県新長期構想「世界に開かれた文化のくにづくり構想」を策定(11日)
羽咋都市計画道路北通り線が完成(12日)
◎第16回全国豊かな海づくり大会及び関連事業を開催
海洋牧場国際シンポジウム石川1996を開催(13日~14日)
天皇皇后両陛下がご来県(15日~18日)
第16回全国豊かな海づくり大会を開催(16日)
のとじま水族館入館者700万人突破(23日)
県立中央病院で骨髄移植治療を開始(1日)
白山スーパー林道中宮料金所利用台数100万台達成(11日)
第51回国民体育大会秋季大会通算成績 天皇杯18位 皇后杯12位(12日~16日)
西部緑地公園陸上競技場改修工事が完成(21日)
〔こけらおとし・Jリーグ公式戦(26日)〕
金沢駅通り線が暫定開通(26日)
第65回全国民生委員児童委員大会を開催(29日~30日)
○通勤時パーク・アンド・ライドシステムを本格実施(1日)
県立小松屋内プールが開館(5日)〔竣工10月15日〕
ふれあい昆虫館(仮称)が起工(7日)
農免農道整備事業・松任金沢地区が完成(12日)
経済協力シンポジウム金沢フォーラムを開催(14日)
奥卯辰山健民公園魅力アップ整備事業に着手(18日)
◎環境保全技術シンポジウムを開催(19日)
河北潟放水路「内灘新橋」(仮称)工事に着手(19日)
志賀原子力発電所2号機設置に係る第1次公開ヒヤリングを開催(21日)
◎いしかわの農業・農村・食料ビジョンを策定(25日)
県立航空プラザに壁画を作成(除幕式28日)
金沢西警察署が竣工(28日)
○石川県住宅マスタープランを策定(29日)
○石川県第7期住宅建設五箇年計画を策定(29日)
○川北大橋有料道路4車線化工事完成(9日)
九谷ダム本体工事に着手(14日)
穴水門前線バイパス完成(26日)
平成8年 |
平成7年 |
平成6年 |
|
---|---|---|---|
◎最重要項目 |
12項目 |
(11) |
(11) |
○重要項目 |
26項目 |
(26) |
(18) |
その他項目 |
51項目 |
(49) |
(50) |
計 |
89項目 |
(86) |
(79) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す