ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広報 -石川県からのお知らせ- > 石川県の紹介・概要 > 県政年表(県政の主なあゆみ) > 県政の主なあゆみ平成元年 後期
ここから本文です。
○「石川県ゴルフ場農薬等安全使用指導要綱」を策定
石川県つくば科学技術情報センターを設置
テレビ金沢、エフエム石川に県が出資[8月:会社設立]
県内有効求人倍率(季節調整値)がオイルショック以降最高の1.83倍に
◎北陸新幹線金沢~高岡間の加越トンネルが難工事推進事業として着手
◎精神薄弱者更生施設「石川県精育園」が移転新築
○伏見川・高橋川改修事業第1期計画区間完成
第1回白山関連資源利用方策調査検討委員会の開催
第1回「自然に親しむつどい」の開催
主要地方道金沢湯涌福光線「湯涌街道大橋」開通
○ユーロパリア日本祭へ参加
[9月:石川の美術工芸展10月:「オーケストラ・アンサンブル金沢」ヨーロッパ公演]
能登風土記の郷(仮称)の整備を進める
◎金沢大学総合移転第1次移転部局竣工
角間新キャンパスにおいて文・法・経済学部が開講
9月:大学門前街「金沢杜の里」街開き
◎能登海浜道路4車線化に向けて調査開始
○石川県香港事務所を開設
○南加賀・白山麓総合保養地域整備構想推進連絡協議会が発足
○ズワイガニ保護礁を設置
○小屋ダム定礎式
アジアウィーク・イン石川を開催
北陸電力が志賀原子力発電所の原子炉格納容器の据付工事を開始
11月:志賀原子力発電所の建設工事に日本工業規格(JIS)不適合品の鉄筋が使用された事案について、安全協定に基づき、県・関係市町が立入調査を実施
第1回石川県高齢者スポーツ交流大会を開催
「全国野鳥保護のつどい」シンボルマーク、標語が決定
石川県デザインセンターと西独シュツットガルトデザインセンターが協力趣意宣言に調印
[11月:国際デザイン交流展'89いしかわの開催]
金沢勤労者プラザの利用者が100万人を突破[11月:開館5周年]
森林公園に新施設がオープン[ふれあい広場、ポケバイサーキット、アーチェリー練習場]
畜産試験場高松分場の移転整備完了
山島台ニュータウン<松任市>の本格造成工事開始
日本語講座「ジャパノロジー・いしかわ」を開設
◎七尾線の電化工事認可(津幡~和倉温泉間)及びのと鉄道の鉄道事業免許(七尾~輪島間)を申請
◎第2石川地場産業振興センターの建設着工
◎県立輪島漆芸美術館(仮称)と県立能登島ガラス美術館(仮称)の実施設計に着手
○県外在住者のUターンを促進
[東京・大阪・名古屋の県事務所にUターン相談室設置、石川ふるさと懇談会開催]
○財団法人石川県観光余暇資源開発公団の第1号出資事業
第3セクター「能登島ゴルフアンドカントリークラブ」がオープン
小松空港からハワイヘモデルプログラムチャーター便が出発
ミニ外務省を開催
全国融合化フォーラム'89いしかわを開催
白山スーパー林道の年間利用台数が開設以来初めて10万台を突破
「連続トンネル緊急通報施設」(尾口村字東二口~白峰村字白峰間)の整備完了
○のとファミリー・イン・チェーン構想が具体化へ
[門前町にレクリエーション施設等の整備を計画]
北陸電力が七尾大田火力発電所の燃料転換に伴う環境影響調査書を提出
産業展示館2号館をグレードアップするため改修工事に着手
水田農業確立後期対策(平成2年度~4年度)の転作目標の市町村配分面積が決定
「拡声機による暴騒音の規制に関する条例」を制定
◎最重要項目 |
12項目 |
---|---|
○重要項目 |
16項目 |
その他項目 |
40項目 |
計 |
68項目 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す