緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2011年1月6日

ここから本文です。

県政の主なあゆみ平成22年 前期 

1月

・「ICカード運転免許証」の発行の開始(4日)

◎トキの分散飼育がスタート
     トキの分散飼育開始(8日)
     トキ展示・映像コーナーオープン(17日)
     トキの繁殖(3月下旬~7月上旬)
     県立自然史資料館で「トキがいたあの頃 -村本コレクションで見るトキの生活-」の開催
                                                                                             (5月10日~8月31日)
     トキの命名(5月22日)
     県立歴史博物館で「トキ舞う空へ-鳥と人の文化史-」の開催 (7月17日~8月31日)
     トキ飼育ケージの整備等(11月~H23年1月)
     トキと人との生活史調査

○緊急経済・雇用対策の拡充
     新規学校卒業予定者等に対する就職支援対策を強化
      「高校卒業予定者合同就職面接会」を開催
                        (28日、金沢:11月11日、小松:11月12日、七尾:11月16日)
      「高校生のための企業ガイダンス」を開催(7月10日)
      「大卒者等合同就職面接会」を開催(8月3日、10月27日)
     建設業複業化支援プログラムによる新分野進出経営計画を承認(6月8日)
     企業ドック制度の創設(9月24日)
     地区別制度金融説明会の開催
              (南加賀地区:10月9日、能登地区:10月28日、石川中央地区:11月5日)
     緊急雇用創出事業臨時特例基金及びふるさと再生特別基金を活用した雇用の創出
     地域人材育成プログラムの創設(2月19日)
     いしかわ若者就職バックアッププログラムの創設(12月15日)

・「栗原はるみ 冬の旬 料理トークショー」の開催(16日)

○「全国丼サミットいしかわ2010」を開催(23日,24日)

・「中山間地域活性化フォーラム」を開催(25日)

・日産自動車(株)との技術提案型展示商談会を開催(28日、29日)

・「国際環境フォーラム」を開催(29日)

2月

○エコ住宅の普及に向けた取り組み
    いしかわエコリビング表彰制度を創設(2日)
    「いしかわエコハウス」がオープン(4月28日)
    「エコ住宅アドバイザー」を認定(6月10日、11月8日)
    エコハウス普及セミナー「ドイツにおけるエコハウス最前線」を開催(11月16日)

・エコドライブ優良事業所表彰制度を創設(2日)

・金沢城・兼六園四季物語を実施
    (2月5日~7日、2月11日~14日、4月5日~11日、6月5日~6日、10月8日~10日、11月20日~23日)

・「冬の観能の夕べ」公演(6日,3月6日)

○医師確保対策を推進
    「明日の石川の医療を担う若手医師の集い」を開催(7日)
     金沢大学・金沢医科大学に寄附講座を設置(8月1日)
    「石川県女性医師支援センター」に「女性医師支援コーディネーター」を配置 (8月1日)
    「石川県医学部進学セミナー」を開催(8月6日)
    「第1回南加賀救急医療協議会」を開催(8月10日)

・「いしかわ伝統工芸フェア2010」を東京で開催(12日~14日)

○いしかわ事業者版環境ISO優良活動表彰制度を創設(19日)

3月

・「金沢城公園利活用推進策」の策定

・都市計画道路千代尼線(白山市安田町商店街区間)の無電柱化完成(10日)

◎知事選挙で谷本正憲知事が5選(14日)

・押水羽咋(千里浜)海岸  人工リーフ工事に着工(16日)

・抵抗性クロマツの初出荷(20日)

◎「石川県産業革新戦略2010」を策定(25日)
     全国初の地域独自の100億円超ファンド
                    「いしかわ次世代産業創造ファンド(次世代ファンド)」を創設(130億円)(7月1日)
     ファンド助成事業6件採択(11月2日)

・粟津公園 屋外テニスコートがリニューアル(26日)

○一般国道415号「羽咋バイパス」1 期区間(羽咋市兵庫町~宝達志水町杉野屋間)の供用(28日)

・石川県警察の組織体制整備(31日)
     警務部内に「人材育成課」を新設
     交通部交通企画課に「交通事故抑止対策室」を新設

4月

・県の組織機構を改革(1日)

企業局

廃止(電気事業の廃止・水道用水供給事業の環境部への移管)

健康福祉部

「新県立中央病院建設準備室」を新設

環境部

「水道企業課」及び「送水管耐震化推進室」を新設

・県立中央病院看護体制の強化(7対1看護体制の導入)(1日)

○県立明和特別支援学校が開校(1日)

○「建設業サポートデスク」の開設(6日)

○能登有料道路の利用者サービスの向上
     ゆずりレーン4 期(七尾市中島町北免田地内)の完成(9日)
     別所岳SAに、別所岳スカイデッキ「能登ゆめてらす」が完成(25日)

◎「石川県政記念しいのき迎賓館」がオープン(10日)
     入館者数が50万人を達成(7月16日)

◎金沢城公園の整備
     「いもり堀」の完成(10日)
     「河北門」の完成(24日)

○いしかわ動物園「ヒョウ・ピューマ舎」等のリニューアルオープン(17日)

・石川の教育推進会議の設置(21日)

○「ラ・フォル・ジュルネ金沢『熱狂の日』音楽祭2010」を開催(4月29日~5月5日)

○いしかわ耕稼塾を開講(28日)
     実践科(4月1日~)
     予科・本科・専科(4月28日~)
     教育者の農作業体験(4月20日~7月22日、8月8日~11日)
     いしかわの農業学ぼう3日間コース
        (夏:5月23日~8月8日、秋:9月5日~11月14日、冬:10月24日~12月12日)
     いしかわの農業学ぼう8日間コース(8月5日~11月28日)
     農商工連携コース(初級・中級・実践)(10月14日~)
     経営革新スキルアップコース(若手農業者)(10月26日~)

5月

○輪島港マリンタウン旅客船岸壁の供用(4日)

・小松~ルクセンブルク国際貨物定期便の一日3便への復便(14日)  

・自主防災組織の充実・強化
   「自主防災組織の組織化啓発研修会」を開催(16日、23日、30日)
   「自主防災組織リーダー育成研修会」を開催(7月18日~19日、24日~25日)
     自主防災組織連絡協議会の設置に向けた出前講座を開催(9月30日、10月14日、15日)
   「県民防災フォーラム」を開催(10月18日)

◎生物多様性保全に向けた取り組みの推進
    「第64回愛鳥週間全国野鳥保護のつどい」の開催(16日)
     いしかわの里山里海生物多様性シンポジウムを開催(10月1日)
    「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」に参加(10月11日~29日)
    「国際生物多様性年クロージング・イベント」を開催(12月18日、19日)

・「いしかわグリーンウェイブ2010」を開催(22日)

6月

・主要地方道金沢美川小松線(白山市徳光町~小川町間)の4車線化に新規事業着手

・南加賀道路(加賀市熊坂町~曽宇町間)の本格的工事に着手

・石川県版道路アドプト制度の創設
     認定書交付式(7月13日)

・「プラチナルート白山周遊キャンペーン」の実施(6月1日~11月10日)

・「加賀四湯博」の開催(6月1日~9月30日)

◎能登有料道路等3路線の無料化前倒し表明と能登有料道路の割引制度を拡充
     有料道路3路線の無料化前倒し表明(2日)
     中能登町以北の住民を対象に能登有料道路の割引制度を拡充(8月1日)
     25年4月の有料道路3路線の無料化許可申請に係る同意の議決(12月15日)

・主要地方道金沢美川小松線(増泉地区)の無電柱化2期工事の完成(6日)

○宇出津中心市街地の活性化
    都市計画道路新町通り線の1 期区間完成(6日)
    宇出津港いやさか広場の完成(6日)

○「日本スポーツマスターズ2011石川大会」実行委員会の設立総会(7日)

○「いしかわ観光特使」制度の創設(23日)
     委嘱状交付式(8月22日、11月5日、10日、12月3日、6日、8日、26日)

○金沢城公園「橋爪門」復元整備に着手(28日)

 

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す