ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広報 -石川県からのお知らせ- > 石川県の紹介・概要 > 県政年表(県政の主なあゆみ) > 県政の主なあゆみ平成24年 前期
ここから本文です。
・ふるさと祭り東京への出展(7日~15日)
・能登ふるさと博の開催(8日~3月4日、7月6日~10月13日)
◎東日本大震災を踏まえた防災対策の見直しや辰巳ダムの竣工など地域防災力の充実・強化
【防災対策の見直し】
新たな石川県津波浸水想定区域図を公表 (4月10日)
石川県地域防災計画を修正(津波災害対策編の新設等)(5月18日)
石川県地域防災計画(原子力防災計画編)の見直しを検討
(2月16日、5月1日、11月16日)
【大規模な防災訓練の実施】
石川県原子力防災訓練を実施(6月9日)
石川県防災総合訓練を実施(9月2日)
【自主防災組織の充実・強化】
自主防災組織の組織化啓発研修会を開催(5月20日、27日、6月10日)
自主防災組織リーダー育成研修会を開催
(7月14日、15日、21日、22日、8月18日、19日)
自主防災組織交流大会を開催(11月23日)
県民津波フォーラムを開催(七尾会場:8月19日、白山会場:9月9日)
【辰巳ダムの竣工による金沢市街地治水対策の推進】
辰巳ダムの試験湛水(1月11日~6月)
辰巳ダムの運用開始(6月8日)
辰巳ダムの竣工(11月4日)
◎北陸新幹線金沢開業に向けた取り組みの推進
【北陸新幹線金沢駅の駅舎起工】
北陸新幹線金沢駅の駅舎起工(12月9日)
【新幹線開業PR戦略の策定】
観光推進課に「新幹線開業PR推進室」を設置(4月1日)
新幹線開業PR戦略実行委員会の設立(5月11日)
首都圏からの誘客促進のためのキャッチコピー「いしかわ百万石物語」の決定(5月11日)
【幹線道路の整備促進】
金沢外環状道路海側幹線2 期区間(白山市乾町~金沢市福増町間)及び北陸
自動車道白山IC開通式(4月21日)
有料道路無料化PRラッピングバス除幕式(4月24日)
能登有料道路の新愛称「ふるさと紀行『のと里山海道』」の決定(9月5日)
新愛称表彰式(11月17日)、無料化記念写真展(11月17日~26日)
金沢東部環状道路(金沢市東長江~鈴見間)4車線供用(12月19日)
加賀産業開発道路(小松市軽海町~八幡IC間)及び国道8号小松バイパス
(八幡IC~東山IC間)4車線供用(12月25日)
【受け皿の整備と魅力の発信】
知事と語るおもてなし推進大会を開催(1月21日)
石川県産フリージア新品種が市場デビュー(1月27日)
「いしかわ食の歳時記」推進実行委員会第2回実行委員会で「いしかわ旬の食材」を選定(3月27日)
加賀地区おもてなし推進大会を開催(4月21日)
観光おもてなし塾の実施(8月8日~)
その先にあるおもてなしサミットの開催(11月20日)
いしかわスイーツ博2012の開催(11月3日~4日)
石川県産フリージア新品種の名称「エアリーフローラ」の決定(12月13日)
・日米交流県民フォーラムを開催(23日)
○緊急経済・雇用対策の拡充
新規学校卒業予定者等に対する就職支援対策を強化
「高等学校卒業予定者合同就職面接会」を開催(30日、11月15日)
「大学卒業予定者等合同就職面接会」を開催(2月21日、6月14日、8月28日、10月31日、12月26日)
「大学卒業予定者等マッチング促進事業」を実施(6月11日~12日、8月23日~24日)
「高校生のための企業ガイダンス」を開催(7月7日)
「ふるさと就職フェアいしかわ」及び「のと就職フェア」を開催(12月26日、27日)
いしかわ若者就職バックアッププログラムを実施(3月~8月、10月~)
地区別金融円滑化懇談会を開催(11月13日、30日)
・中山間地域活性化フォーラムを開催(30日)
◎芸術文化とスポーツにおける栄誉
大樋年朗氏に名誉県民称号を贈呈(30日)
ロンドン五輪柔道競技女子57kg級で金メダルを獲得した松本薫選手に県民栄誉賞を贈呈(9月10日)
灰外達夫氏の重要無形文化財保持者(人間国宝)認定(10月4日)
木村澄子氏、苅谷みね氏、中西範子氏の県指定無形文化財保持者(いしかわの至宝)認定(10月29日)
・金沢城・兼六園四季物語の開催(3日~5日、10日~12日、4月14日~22日、
6月2日~3日、11月17日~18日、23日~25日)
・「冬の観能の夕べ」公演(4日、3月3日)
○医師確保対策を推進
「明日の石川の医療を担う若手医師の集い」を開催(5日)
「ふるさと石川の医療を守る集いin能登」を開催(3月24日~25日、11月24日~25日)
「石川県医学部進学セミナー」を開催(8月3日)
「金沢大学医学類特別枠等交流会」を開催(8月22日)
○いしかわ伝統工芸フェア2012を開催(10日~12日)
・「石川県産食材求評懇談会2012」を東京で開催(10日、8月31日)
・石川県国民保護フォーラムを開催(12日)
◎元気な産業の集積と新技術開発の促進
【大型の企業立地が実現】
東レ・ダウコーニング(株)小松工場新製造棟(2月14日)、
(株)NTN能登製作所(3月14日)、サンテック(株)のと輪島工場(3月24日)
(株)ジャパンディスプレイセントラル能美工場(6月)操業開始
【再生可能エネルギー研究の支援】
県及び石川県産業創出支援機構と東京大学先端科学技術研究センターが連携協定を締結(3月29日)
東京大学先端科学技術研究センターの石川サテライトオフィスを開設(6月28日)
文部科学省支援「いしかわ炭素繊維クラスター事業」キックオフイベントの開催(8月1日)
○いしかわエコデザイン賞を贈賞(17日)
・文部科学省支援「発酵技術を活用した機能性食品の開発事業」成果報告会(17日)
・金沢城調査研究10周年記念シンポジウム開催(3日、4日)
○地域見守りネットワークの構築
代表者会議の開催(7日)
協定締結事業者に対する研修会の実施(14日ほか6回)
・鳴和団地県営住宅3・4号棟の完成(7日)
・いしかわ版里山づくりISOの認証(12日、8月25日)
◎世界農業遺産「能登の里山里海」の利用・保全と魅力発信
【「世界農業遺産国際会議(仮称)」の開催が決定】
本県で「世界農業遺産国際会議(仮称)」を来春開催することに国連食糧
農業機関(FAO)と合意(5月23日)
【県内外への魅力発信と誘客促進】
世界農業遺産シンポジウムの開催(3月20日)
企業とのタイアップによるスタディツアーの本格実施(3月25日、9月23日、10月13日)
同時期に世界農業遺産に認定された佐渡との交流・連携の強化
(5月9日、7月17日~18日、8月17日~19日、12月13日~15日)
能登スマート・ドライブ・プロジェクトの運用開始(7月7日~)
首都圏百貨店と連携した能登の産品PR(10月3日~9日)
里山里海人の知恵の伝承(11月~)
【里山環境の保全や利活用・生業の創出】
「能登棚田米」のブランド化と棚田保全活動の取り組みを開始(3月30日)
・いしかわ道徳教材「ふるさとがはぐくむどうとくいしかわ」を作成(23日)
○粟津川放水路の完成(25日)
○小松空港活性化アクションプランを策定(26日)
◎並行在来線対策の促進
並行在来線経営計画の決定(28日)
並行在来線対策課に「並行在来線第三セクター設立準備室」を設置 (4月1日)(8月28日廃止)
石川県並行在来線株式会社の設立(8月28日)
JR西日本と車両及び鉄道資産の譲渡等に係る合意(11月21日)
・石川県版教科書「ふるさと石川」を改定(30日)
○石川県長寿社会プラン2012の策定(31日)
「都心地区整備構想推進室」及び「資源・土地対策室」を廃止
企画課に「エネルギー対策室」、空港企画課に「小松空港活性化推進室」、
交通政策課に「新幹線用地対策室」、「新幹線用地対策室南加賀分室」を設置(10月15日)、
並行在来線対策課に「並行在来線第三セクター設立準備室」を設置
(「並行在来線第三セクター設立準備室」は8月28日に廃止)【再掲】
観光推進課に「新幹線開業PR推進室」を設置【再掲】
「農業総合研究センター」、「畜産総合センター」及び「林業試験場」を
統合し、「農林総合研究センター」を設置
松任警察署と鶴来警察署を統合して「白山警察署」を新設
穴水警察署と輪島警察署及び能登警察署と珠洲警察署を再編統合
白山警察署の竣工式(4月17日)
○いしかわ住まいの省エネパスポート制度を創設(1日~)
○いしかわ森林環境税の第2期目がスタート(1日)
○いしかわ動物園へのコビトカバの受入れ(受入2日、記念式典22日)
・さくらめぐり2012を開催(7日~8日)
○都市計画道路千代尼線の無電柱化事業の完成(8日)
・「企業の省エネ対策セミナー」を開催(24日)
・のとじま水族館 アザラシとのふれあい体験コーナーオープン(27日)
○「ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2012」(28日~5月5日)
○いしかわ子ども交流センタープラネタリウムのリニューアルオープン(28日)
プラネタリウムの愛称「百万星」及びマスコットキャラクターの決定(7月17日)
入場者5万人達成(8月31日)
マスコットキャラクターの愛称「きらりん」の決定(10月6日)
○いしかわ里山創成ファンドによる里山ポイント制度の創設(5月~)
○「第2次いしかわ食育推進計画」の策定
・新幹線開業治安対策検討委員会等の設置(1日)
・奥卯辰山健民公園 里山回廊交流広場が完成(3日)
○教員研修制度改革会議を設置(8日~)
○ゆーりんピック2012を開催(12日、13日、18日、19日、20日、22日)
○主要地方道 山中伊切線(水田丸~森)開通式(13日)
○「いしかわグリーンウェイブ2012」の実施(19日)
○欧州で初めてとなる観光親善大使を委嘱(26日)
○北欧教育事情視察団を派遣(26日~6月1日)
・加賀四湯博・加賀温泉郷おもてなしプロジェクト2012の開催(1日~9月30日)
・プラチナルート白山周遊キャンペーンの開催(1日~11月10日)
○いしかわ動物園うまれのトキを放鳥(8日~10日、9月28日~10月1日)
○能登半島地震復興基金の延長について(11日)
○「いしかわ耕稼塾」を開講(13日)
本科・専科(3月26日~)
予科(4月7日~)
教育者の農作業体験(4月23日~7月19日、8月2日~22日)
実践科(5月15日~)
いしかわの農業学ぼう3日間コース
(夏:5月27日~8月5日、秋:8月19日~10月28日、冬:9月9日~12月9日)
経営革新スキルアップコース(6月13日~)
駅前アカデミー(7月4日~8月8日、9月25日~10月30日)
いしかわの農業学ぼう8日間コース(8月5日~11月18日)
6次産業化初級コース(10月17日~)
園芸産地等経営継承研修(10月29日~)
6次産業化中級コース(11月29日~)
○いしかわ男女共同参画推進宣言企業認定制度を創設(27日)
シンボルマークの決定(12月25日)
◎北陸新幹線金沢-敦賀間認可・着工
北陸新幹線金沢-敦賀間認可(29日)
北陸新幹線金沢-敦賀間建設工事起工式、金沢・敦賀間起工記念大会並びに
北陸新幹線建設促進石川県民会議総会の開催(8月19日)
・「観能の夕べ」公演
(30日、7月7日、14日、21日、28日、8月4日、11日、18日、25日)
・折戸地すべり対策事業が完成(30日)
○金沢城橋爪門起工式(30日)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す