ホーム > 連絡先一覧 > 石川県立生涯学習センター > 生涯学習担当者研修
ここから本文です。
令和7年度に市町生涯学習担当課、公民館等市町生涯学習施設、県生涯学習課、県立生涯学習センター等の職員になった方及び希望者を対象に、生涯学習に関する行政や事業を推進する上で必要な基礎的知識の修得を図ります。
【令和7年度 市町生涯学習担当者基礎研修日程表】
日程 | 主な内容 及び 講師 |
6月24日(火曜日) 10時00分~15時00分 |
*公民館職員基礎研修第1日目を参照 |
7月4日(金曜日) 10時00分~15時00分 |
*公民館職員基礎研修第2日目を参照 |
生涯学習時代における地域づくりの拠点としての公民館経営並びに事業に関する基礎的または専門的な知識及び技術の修得を図ります。
専門4 | ふるさと発見出前講座の申込み・計画立案・実施・報告書 |
申込締切::5月14日 |
||||
専門5 | 金沢大学市町共催公開講座の申込み・計画立案・実施・報告書 | 申込締切:5月30日 実施要領等はこちら準備中 |
||||
専門6 | ファシリテーター養成講座 Aコース(3日間) |
申込期間:5月5日~6月6日 |
||||
専門7 | 社会教育フォローアップ研修 第1回・第3回(2日間) |
日程 未定 |
||||
専門8 | いしかわ地域づくりシートの活用実践と報告書および作成シートの提出 | 報告書提出締切:12月25日 報告書様式はこちら(ワード:21KB) 生涯学習課「いしかわ地域づくりシートの作成及び活用による人づくり・つながりづくり」のウェブページはこちら |
||||
専門9 | 月刊公民館ちゃんねる動画視聴・報告書(3本) |
報告書提出締切:12月25日 |
![]() |
![]() |
![]() |
基礎研修 |
基礎研修・人権講演会 |
専門研修 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す