ホーム > 連絡先一覧 > 石川県立生涯学習センター > 生涯学習担当者研修
ここから本文です。
令和6年度に市町生涯学習担当課、公民館等市町生涯学習施設、県生涯学習課、県立生涯学習センター等の職員になった方及び希望者を対象に、生涯学習に関する行政や事業を推進する上で必要な基礎的知識の修得を図ります。
【令和6年度 市町生涯学習担当者基礎研修日程表】
日程 | 主な内容 及び 講師 |
6月21日(金曜日) 10時00分~15時00分 |
*公民館職員基礎研修第1日目を参照 |
7月9日(火曜日) 10時00分~15時00分 |
*公民館職員基礎研修第2日目を参照 |
生涯学習時代における地域づくりの拠点としての公民館経営並びに事業に関する基礎的または専門的な知識及び技術の修得を図ります。
日程 | 主な内容 及び 講師 |
6月21日(金曜日) 10時00分~15時00分
|
10時00分~12時00分 ・「人々の生涯学習を応援する意義と職員の役割」金沢美術工芸大学教授 桑村 佐和子 氏 13時00分~15時00分 ・「公民館で学んでつながる」石川県公民館連合会会長 竹上 勉 氏 ・「実践発表」 公民館3館館長 |
7月9日(火曜日) 10時00分~15時00分 |
10時00分~12時00分 ・「公民館活動による学び合い支え合う地域づくり」 金沢大学名誉教授 浅野 秀重 氏 13時00分~15時00分 ・「いしかわ地域づくりシート」「障害者の生涯学習の推進」 県生涯学習課 |
8月2日(金曜日) 10時00分~15時00分 |
10時00分~12時00分 ・「公民館のSDGs」(株)LODU代表取締役CEO 島田 高行 氏 13時00分~15時00分 ・「生きやすい社会を作るためのヒントとは?」 北九州市立大学基盤教育センターひびきの分室准教授 アン・クレシーニ 氏 |
8月21日(水曜日) 10時00分~15時00分 |
10時00分~12時00分 ・「防災施設としての役割と実践」気象予報士 池津 勝教 氏 13時00分~15時00分 ・「SNSを安全に利用するために」まるおかディジタル(株)代表取締役社長 佐藤 英治 氏 「公民館実践発表」 (SNSの活用) 金沢市旭日公民館 |
9月17日(火曜日) 10時00分~15時00分 *15時00分~15時10分 閉講式 |
10時~12時、13時~15時 ・「地域づくりを担う方のための場作り講座」 場づくり研究所B.A. labo 代表 香林 せいこ 氏 |
日程 | 主な内容 及び 講師 | |||
6月24日(月曜日) 10時00分~16時00分
|
・「社会教育・生涯学習の最新動向から公民館を考える」 ・「多様な『つながり』で目指す持続可能な地域社会づくり」 富山大学教授 藤田 公仁子 氏 |
|||
8月20日(火曜日) 10時00分~16時00分
|
10時00分~12時00分 ・「社会教育事業の運営と地域づくり」 金沢大学名誉教授 浅野 秀重 氏 13時00分~16時00分 ・「障害のある人と共に生きる地域づくり」 金沢大学教授 吉村 優子氏 |
|||
9月12日(木曜日) 10時00分~16時00分 *16時00分~16時10分 閉講式
|
10時00分~12時00分 ・「公民館実践発表」(SNSの活用とつながりづくり) 高岡市福岡公民館 横越 知亜紀 氏 13時00分~16時00分 「人は聞き方が9割 できる!効果的なファシリテーション」株式会社 できる 代表取締役 杉本 嵩龍 氏 |
専門4 | ふるさと発見出前講座の申込み・計画立案・実施・報告書 |
申込締切::5月15日 |
||||
専門5 | 金沢大学市町共催公開講座の申込み・計画立案・実施・報告書 | 申込締切:5月30日 実施要領等はこちら(PDF:548KB) |
||||
専門6 | ファシリテーター養成講座 Aコース(3日間) |
申込期間:5月13日~6月7日 |
||||
専門7 | 社会教育フォローアップ研修 第1回・第2回(2日間) |
第1回 令和6年5月15日 14時00分~16時45分 |
||||
専門8 | いしかわ地域づくりシートの活用実践と報告書および作成シートの提出 | 報告書提出締切:12月25日 報告書様式はこちら(ワード:21KB) 生涯学習課「いしかわ地域づくりシートの作成及び活用による人づくり・つながりづくり」のウェブページはこちら |
||||
専門9 | 月刊公民館ちゃんねる動画視聴・報告書(3本) |
報告書提出締切:12月25日 |
基礎研修 |
基礎研修・人権講演会 |
専門研修 |
県内の市町及び社会教育施設等の生涯学習・社会教育担当職員等を対象に地域と行政の係わりの現状と課題を見つめ、これからの生涯学習による地域社会づくりの推進に必要な職員としての資質の向上を図ります。
教育事務所管内ごとに研修の機会を設け、市町の生涯学習担当者、公民館職員等生涯学習行政関係者の実務能力等の力量を高め、県内の生涯学習振興に寄与する。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す