ホーム > 連絡先一覧 > 石川県立生涯学習センター > 世界理解講座
ここから本文です。
日本人学校経験者による「世界理解講座~世界そのまんま」を実施し、県民が世界地理を学ぶ機会を提供する。
日本人学校教師として海外に長期滞在し、現地に精通した講師が、世界各地の様子を紹介します。
講座 番号 |
日時 | タイトル | 講師 |
---|---|---|---|
10401 |
10月21日(火曜日) 14時00分~15時30分 |
(1) オーストラリアのゆかいな生き物たち ~動物編~ |
元シドニー日本人学校・教諭 松浦 直裕 氏 オーストラリア |
10402 |
10月31日(金曜日) 14時00分~15時30分 |
(2) トルコを旅する |
元イスタンブル日本人学校・教諭 澤田 祐一 氏 トルコ |
10403 |
11月5日(水曜日) 14時00分~15時30分 |
(3) ライフインシカゴ |
元シカゴ日本人学校・校長 澤田 岩男 氏 アメリカ合衆国 |
10404 |
11月13日(木曜日) 14時00分~15時30分 |
(4) 赤道直下 ジャワ島の香りより |
元ジャカルタ日本人学校チカラン校・教頭 三野 州豊 氏 インドネシア |
10405 |
11月21日(金曜日) 14時00分~15時30分 |
(5) ようこそ! シンガポールの世界へ |
元シンガポール日本人学校小学部チャンギ校・教諭 浪元 健司 氏 シンガポール |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す