このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
石川県
文字の大きさ
色合い
緊急情報
閉じる
現在、情報はありません。
ジャンルから探す
キーワードから探す
検索の方法
よく利用されるページ
目的から探す
ホーム > 連絡先一覧 > 金沢城調査研究所 > 調査研究 > 建造物 > 建造物の調査(14年度)
印刷
更新日:2022年6月1日
ここから本文です。
金沢城内には、石川門・三十間長屋・鶴丸倉庫などが現存しており、城外には、北ノ丸にあった東照宮を移築した尾崎神社本殿・拝殿、東照宮の護摩堂であったとされる長田菅原神社拝殿、二ノ丸の能舞台であったとされる中村神社拝殿など、の移築された建造物も残っている。 平成14年度は、これらの建造物の予備的調査を実施し、金沢城の建造物の特徴や変遷についての調査に着手した。
平成15年度の成果 ->
お問い合わせ
所属課:教育委員会金沢城調査研究所
石川県金沢市尾山町10-5
電話番号:076-223-9696
ファクス番号:076-223-9697
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
同じ分類から探す
建造物
もっと見る