ホーム > 連絡先一覧 > 生活環境部資源循環推進課 > PCB廃棄物等に関する法規制等について

印刷

更新日:2022年10月1日

ここから本文です。

PCB廃棄物等に関する法規制等について

1.PCB廃棄物とは、「PCB原液、PCBを含む油又はPCBが塗布され、染み込み、付着し、若しくは封入された物が廃棄物となったもの」をいいます。

2.PCB使用製品とは、「PCB原液又はPCBを含む油若しくはPCBが塗布され、染み込み、付着し、若しくは封入された製品」をいいます。

3.廃棄物処理法におけるPCBに係わる規定

    PCB廃棄物は、「特別管理一般廃棄物」と「特別管理産業廃棄物である廃PCB等、PCB汚染物等、PCB処理物」に区分されます。特別管理産業廃棄物のうち、高濃度のPCBに汚染されたものは、「高濃度PCB廃棄物」といいます。また、微量のPCBに汚染されたものは、「低濃度PCB廃棄物」といいます。

4. PCB廃棄物保管事業者の責務

    PCB廃棄物を保管する事業者には、毎年度の保管及び処分状況等の届出書の提出、譲渡し・譲受けの制限、処分期間内の処分、特別管理産業廃棄物管理責任者の設置、PCB廃棄物の保管基準の遵守(飛散・流出・地下浸透の防止措置など)、処分完了の届出が義務づけられています。

5. 高濃度PCB使用製品所有事業者の責務

    高濃度PCB使用製品を所有する事業者には、毎年度の廃棄見込みの届出書の提出、高濃度PCB廃棄物の計画的処理期限までの廃棄、廃棄完了の届出が義務づけられています。廃棄されたPCB使用製品は、PCB廃棄物として適正に保管及び処分しなければなりません。

 

お問い合わせ

所属課:生活環境部資源循環推進課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1474

ファクス番号:076-225-1473

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す

スマートフォン版を表示