緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 金沢城調査研究所 > 調査研究 > 伝統技術(石垣) > 石垣の基礎的調査(14~20年度)

印刷

更新日:2010年6月18日

ここから本文です。

石垣の基礎的調査(14~20年度)

沢城に残る石垣は、時代的にみても、積み方からみても、たいへん多様性に富むので、「石垣の博物館」と形容されている。城内石垣の来歴や現況を詳細に調べ、個々の石垣の積み方や石材加工技術について分析し、石垣を通して金沢城の変遷や特徴を解明している。(金沢城の石垣整備年代図

  • 平成14年度は、主に本丸・東ノ丸周辺の石垣について調査した。
  • 平成15年度は、主に本丸・東ノ丸周辺の石垣について、積み方・石材加工等の詳細観察調査を行った。
  • 平成16年度は、本丸周辺の文禄~慶長期(1592~1615)石垣について、目視による詳細調査を行った。主に隅角部を対象に、石材一つ一つの加工状況等について調査を実施し、石材詳細図を作成した。
  • 平成17年度は、主として本丸丑寅櫓周辺の文禄期(1592~1596)石垣について、目視による詳細調査を行った。主に隅角部を対象に、石材の加工状況等について調査を実施し、石材詳細図を作成した。
  • 平成18年度は、本丸丑寅櫓周辺、三ノ丸北東、三ノ丸北の石垣等について、目視による詳細調査を行った。
  • 平成19・20年度は、本丸周辺、三ノ丸北東、三ノ丸北の石垣等について、目視による詳細調査を行った。

 

お問い合わせ

所属課:教育委員会金沢城調査研究所 

石川県金沢市尾山町10-5

電話番号:076-223-9696

ファクス番号:076-223-9697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?