ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > 市ノ瀬ビジターセンター > 市ノ瀬ビジターセンター自然情報(令和6年4月27日~6月30日)
ここから本文です。
今年は、岩屋俣谷探勝路、市ノ瀬園地ともに木橋の修理を終え、より気持ちよく歩いていただけるようになりました。街中に比べて気温は5度ほど低めの市ノ瀬、のんびり木陰を森林浴はいかがでしょうか?
市ノ瀬VC(令和6年6月25日)
ガイドボランティアによるガイドウォークですが、今年の7~8月は予約制になります。ご希望日の2週間前ぐらいまでに、市ノ瀬ビジターセンターか白山自然保護センターへ、電話でお申し込みください。
クルミを食べたのは誰かな?(令和6年6月20日)
岩屋俣谷探勝路の新しい木橋(令和6年4月26日)
市ノ瀬園地の様子(令和6年6月20日)
白山登山ピーク時交通規制に伴い、7月6日からはシャトルバスの発着所にもなっています。週末には駐車場が混雑する場合もありますが、誘導員の指示に従い、安全駐車にご協力ください。
シャトルバス乗り場(令和6年7月5日)
ビジターセンターでは、市ノ瀬周辺の自然情報や白山の自然・登山情報の収集、発信に務めております。花、生き物、景色、道についてなど、みなさんからの情報をお待ちしております。館内の掲示物も随時更新中です。ぜひご覧ください。
旬の情報はXにて随時発信予定です。
推し花投票よろしくお願いします!(令和6年7月10日)
展示コーナー(令和6年7月10日)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す