緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > 市ノ瀬ビジターセンター > 市ノ瀬ビジターセンター自然情報(令和元年5月16日~31日)

印刷

更新日:2019年6月21日

ここから本文です。

市ノ瀬ビジターセンター自然情報(令和元年5月16日~31日)

トピックス

エゾハルゼミの声が、聞こえ始めました♪

鳴き声は日々大きくなり、園地に入るとその声に全身包まれるような感覚になります。エゾハルゼミの姿を見つけるのはなかなか難しいのですが、木の根元近くや背丈の低い草の葉に、小さな抜け殻を見つけられるかもしれません。

20190519セミの抜け殻
セミの抜け殻(令和元年5月19日)

白山まるごと体験「お花炭づくり」

植物を蒸し焼きにして作る観賞用の炭、花炭(飾り炭とも言います)を作る体験会が、5月19日に市ノ瀬で開かれました。最初に「炭」についてのレクチャーを受けたあと、さっそく野営場に出て作業開始。「植物ならばなんでも炭になる!」との事で、皆思い思いに花や木の実、葉を仕込み、待つこと約3時間…見事な花炭が完成しました。ここ市ノ瀬でも昭和初期頃炭焼きがさかんとなり、岩屋俣谷園地に炭焼き釜の跡が残っています。今では生活燃料としてほとんど使われない「炭」ですが、この日はちょっと身近に感じることができました

20190519火起こし
火起こしが大変(令和元年5月19日)
20190519材料をセット
材料をセット(令和元年5月19日)
20190519蒸し焼き中
蒸し焼き中(令和元年5月19日)
20190519森をガイド
炭焼きの勉強もしました(令和元年5月19日)
20190519ハスとアメリカフウ
ハスの実とアメリカフウの実(令和元年5月19日)
20190519アテとニセアカシア
アテの葉とニセアカシアの花(令和元年5月19日)
20190519ほおずき
ホオズキも炭に(令和元年5月19日)

オオコノハズクが…いました

市ノ瀬周辺の木の洞でオオコノハズクが抱卵し始め、見守っていました。しかし26日の朝、親鳥の姿は見えなくなり、洞には割れた卵のかけらが残されていました。どうやら外敵に襲われたのか??残念ながらヒナの誕生をみることはできませんでした。 詳しい場所は保護のため非公開とさせていただきます。

20190525オオコノハズク抱卵中
オオコノハズク抱卵中(令和元年5月25日)
20190526割れた卵
割れた卵(令和元年5月26日)

ページの先頭へ戻る

観察記録

令和元年5月16日~31日に観察

ケナシヤブテマリ、タニウツギ、クルマムグラ、フジ、マムシグサ、ミズキ、タンナサワフタギ、ツリバナ、コマユミ、コケイラン、ホウチャクソウ、サワハコベ、クマイチゴ、ツクバネソウ、タニギキョウ、ホオノキ、ナナカマド、トチノキ、ミツバアケビ、シャク、ツボスミレ、ウリハダカエデ、ニホンタンポポ、フデリンドウ、ニワトコ、キランソウ、カキドオシ、ラショウモンカズラなど
昆虫類 シロシタホタルガ(幼虫)、オトシブミ、ウスバシロチョウ、エゾハルゼミ、ビロードツリアブ、ベニシジミ、スジグロシロチョウなど
両生類・爬虫類 クロサンショウウオ(幼生)
鳥類 カケス、オオアカゲラ、オオコノハズク、キセキレイ、オオルリなど
哺乳類  

花たち

20190519カエデの実生
カエデの実生(令和元年5月19日)

20190519ミズナラの実生
 ミズナラの実生(令和元年5月19日)

20190519ムラサキヤシオ
ムラサキヤシオ(令和元年5月19日)

20190519トチノキの花
トチノキの花(令和元年5月19日)

20190519ユキザサ
ユキザサ(令和元年5月19日)

20190519フデリンドウ
 フデリンドウ(令和元年5月19日)

 

生きものたち

20190530クロサンショウウオの幼生
クロサンショウウオの幼生(令和元年5月30日)

 

ページの先頭へ戻る

これからの見どころ

ひと雨ごとに深まる緑・涼を感じる森林浴

6月に入るとニセアカシアの花が咲き始め、辺りに甘い香りが漂います。園地の木々の葉は更に大きく広がり、まるで散策路にかかるアーケードのよう…日差しや雨から守ってくれるので、快適に散策を楽しむことができます。
土日祝日は、ボランティアによるネイチャーガイドを実施しています。一緒に森林浴にでかけませんか♪(申込不要・無料)

20190519小さな発見
小さな発見(令和元年5月19日)
20190519緑の中をガイド
緑の中へ(令和元年5月19日)
20190519河原で涼む
河原で涼む(令和元年5月19日)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

所属課:生活環境部白山自然保護センター 

石川県白山市木滑ヌ4

電話番号:076-255-5321

ファクス番号:076-255-5323

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す