緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > 市ノ瀬ビジターセンター > 市ノ瀬ビジターセンター自然情報(平成30年10月1日~15日)

印刷

更新日:2018年11月9日

ここから本文です。

市ノ瀬ビジターセンター自然情報(平成30年10月1日~15日)

「紅葉の見ごろはどのあたりですか?」「白山に初雪は降りましたか?」そんな問い合わせが増え始めた市ノ瀬です。一雨ごとに秋が深まり紅葉が進む季節、ある朝、雨上がりの市ノ瀬の空に虹がかかりました。

虹
市ノ瀬の空に虹(平成30年10月6日)

観察記録

平成30年10月1日~15日に観察

観察された植物

開花   オヤマボクチ、アキノキリンソウ、アキギリ、ヤクシソウなど

観察された動物

哺乳類
鳥類
昆虫 キアゲハ、クロウスタビガなど
爬虫類・両生類  ―

植物たち

アケビ
アケビ(平成30年10月7日)

オヤマボクチ
オヤマボクチ(平成30年10月7日)

ヤクシソウ
ヤクシソウ(平成30年10月7日)

ミヤマアキノキリンソウ
アキノキリンソウ(平成30年10月7日)

トチ
トチの葉(平成30年10月7日)

ハウチワカエデ
ハウチワカエデの葉(平成30年10月7日)

アキギリ
アキギリ(平成30年10月8日)


 

生きものたち

クロウスタビガ
クロウスタビガ(平成30年10月8日)

キアゲハ
キアゲハ(平成30年10月13日)

ページの先頭へ戻る

トピックス

「白山ろくきのこ教室、残念ながら中止」10月5日

たくさんのお申込みをいただいていましたが、悪天・公園線通行止めのため中止になりました。この時期みられた岩屋俣谷のきのこの写真と、簡単な資料を展示しています。

キノコ
周辺で見られたキノコたち(平成30年10月5日)

「市ノ瀬休憩所オープンしました!」10月8日

館内の2/3は畳コーナー、土間にはテーブルとイス、デッキには足を延ばしてくつろげるデッキチェアもあります。ドライブや登山の休憩に、ぜひご利用ください。地下には更衣室もあります。

休憩所1
オープニングイベント(平成30年10月8日) 

休憩所
屋内の様子(平成30年10月8日)

デッキ
デッキ(平成30年10月8日)

「花炭作り体験」10月8日

市ノ瀬休憩所のオープン記念行事として開かれました。参加者は好みの木の実や葉を選んで缶に入れ、あとは火にかけ炭になるのを待つだけ…。約一時間ほどで出来上がります。ちょっと水分が多かったのか、一部炭化しなかったところもありましたが、まずまずの出来映え。炭には消臭作用もあるとのこと、みなさん「玄関にかざろう」「部屋にぶら下げよう」と喜んでおられました。

花炭作り1
炭にしたい材料を集めて(平成30年10月8日)

花炭作り2
熱していきます(平成30年10月8日)

花炭完成品
出来上がり(平成30年10月8日)

「木の実で工作」10月7日

もう登れないけど、白山が好きで懐かしく、ついここまで来てしまう。。。そんな中高年の方々の来館も少なくはありません。お孫さんと一緒にドライブ…という方も!女の子は「今日来られなかったパパママへお土産に…」と一生懸命作っていました。

クラフト
市ノ瀬へ来たお土産(平成30年10月7日)

「市ノ瀬ガイドウォーク」9月2日

紅葉真っ盛りの市ノ瀬を、一緒に歩きませんか?土日祝日はガイドボランティアが、周辺をご案内いたします。お気軽に声をかけてください。

 ガイド1
ガイドウォークに出発(平成30年10月8日)

ガイド2
岩屋俣谷園地をご案内(平成30年10月8日)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

所属課:生活環境部白山自然保護センター 

石川県白山市木滑ヌ4

電話番号:076-255-5321

ファクス番号:076-255-5323

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す