緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > しごと・産業 > 農業・畜産業 > 農業体験・人材確保・育成 > いしかわ農村ボランティア > 平成24年度いしかわ農村ボランティア活動報告_春蘭の里

印刷

更新日:2013年2月4日

ここから本文です。

 

平成24年度いしかわ農村ボランティア活動報告_春蘭の里

 平成24年6月10日(日曜日)

いしかわ農村ボランティア  能登町春蘭(しゅんらん)の里実行委員会  河川沿いの農道及び耕作放棄地の草刈りボランティア

受け入れ隊である「春蘭の里実行委員会」のボランティア受入れ活動が開催され、河川沿いの農道や

耕作放棄地の草刈り作業を農村役立ち隊の皆さんと協働で行いました。

 当日の報告です

農村役立ち隊員24名、受け入れ隊4名が現地集合です。

    開会式です。まず、春蘭の里実行委員会から挨拶がありました。

春蘭の里開会式1

春蘭の里開会式2

    引き続き、作業の説明を受け、早速作業開始です。 

春蘭の里開会式3

春蘭開会式4

  集落を流れている山田川に沿って等間隔に散らばって草を刈っていきます。

春蘭の里作業の様子1

春蘭の里作業の様子2

    たくさんの人数で作業しましたので、休憩をはさみながら2時間弱で河川沿いの草刈りを

    終了しました!

春蘭の里作業前

ビフォーアフター

春蘭の里作業後1

 

春蘭の里作業前2

ビフォーアフター

春蘭の里作業後2

お昼は「春蘭の宿」で、カレーライス、付け合わせに山菜の漬け物が振る舞われました。

山菜の漬け物は、もちろん地元でとれた手作りです!

春蘭の里昼食1

春蘭の里昼食2

腹ごしらえの後、作業再開です。午後からは場所を移動して、周辺の耕作放棄地の草刈りです。

春蘭の里作業の様子1

春蘭の里作業の様子2

かなり広い面積でしたが、こちらも2時間ほどで、きれいに終了できました。 

春蘭の里作業前3

ビフォーアフター

春蘭の里作業後3

 

春蘭の里作業前4

ビフォーアフター

春蘭の里作業後4

   最後に、「春蘭の宿」に戻り、閉会式です。皆様、お疲れさまでした!!

   夏と秋にも活動がありますので、また参加してくださいね。

春蘭の里閉会式

 

 平成24年8月4日(土曜日)

いしかわ農村ボランティア  能登町春蘭(しゅんらん)の里実行委員会  集落周辺の草刈り作業ボランティア

受け入れ隊である「春蘭の里実行委員会」のボランティア受入れ活動が開催され、集落周辺の草刈り作業を

農村役立ち隊の皆さんと協働で行いました。 今年度2回目の活動です。

 当日の様子を報告します

農村役立ち隊員15名、受け入れ隊10名が現地集合です。

天気は快晴。真夏の暑い日でした。

開会式です。始めに、事務局、春蘭の里実行委員会が挨拶し、引き続き、スケジュール・作業説明を

していただきました。

春蘭の里開会式1

春蘭の里開会式2

開会式が終わり、さっそく作業開始です。

刈り払い機、鎌で草を刈る隊員の方々、刈り払われた草を集める隊員の方々と、それぞれ役割分担

して作業しました。

今まで県内の各地で農村役立ち隊として活動し、慣れている隊員の方々が多く参加したこともあり、

作業がどんどん進みます!!

春蘭の里作業の様子1 春蘭の里作業の様子2

 

春蘭の里作業の様子3 春蘭の里作業の様子4

 

春蘭の里作業の様子5

春蘭の里作業の様子6

途中、昼食を挟み、予定していた全ての作業を終えました。

作業前と作業後では風景が変わっています!

春蘭の里実行委員会では、この場所に景観作物を植える計画が出ているそうですよ。

一面に花が咲くときれいだろうな~。

春蘭の里作業前1

ビフォーアフター

春蘭の里作業後1

 

春蘭の里作業前2

ビフォーアフター

春蘭の里作業後2

それにしても、暑い中、この広い面積を黙々と草刈りした農村役立ち隊の皆様に頭が下がります。

最後に、春蘭の里実行委員会から閉会の挨拶がありました。

皆様、本当にお疲れ様でした!!

春蘭の里閉会式

春蘭の里記念写真

   

 平成24年10月13日(土曜日)

いしかわ農村ボランティア  能登町春蘭(しゅんらん)の里実行委員会  集落周辺の草刈り作業ボランティア

受け入れ隊である「春蘭の里実行委員会」のボランティア受入れ活動が開催され、集落周辺の草刈り作業を

農村役立ち隊の皆さんと協働で行いました。 今年度3回目の活動です。

 当日の様子を報告します

農村役立ち隊員23名、受け入れ隊3名が現地集合です。

天気は快晴。秋晴れの中、爽やかに作業することができました。

開会式です。始めに、春蘭の里実行委員会が挨拶し、引き続き、スケジュール・作業説明がありました。

今日は、安全のために、機械班と手鎌班が2か所にわかれての作業となります。

開会式

開会式が終わり、さっそく作業開始です。

手鎌班は、春蘭の里を流れている川沿いの草刈りです。

この場所はこれまでも何回か草刈りをしていますが、生えている草も秋らしくなってきており、季節の

移り変わりをつくづく実感します。

川沿いの草刈り 川沿いの草刈り

途中で休憩をはさみながら2時間ほどで作業終了。ずいぶんすっきりしましたね。

作業後の川沿い

機械班は、集落内の耕作放棄地の草刈りです。

この辺りも農村ボランティアで何度か草刈りをしているお馴染みの場所です。

もともと田んぼでしたが、しばらく何も栽培していないため、秋にはセイタカアワダチソウや

ススキに覆われてしまいます。

現在、春蘭の里実行委員会では、美しい里山の景観を保つための活用策を検討中で、これ以上、

雑草がはびこらないないように、こまめな草刈りがとても大事になってきます。 

耕作放棄地の草刈り1

耕作放棄地の草刈り2

たくさんのボランティアで作業しましたので、機械班も午前中で予定していた場所の作業を終える

ことができました。

耕作放棄地の草刈り3

耕作放棄地の草刈り4

近くの元小学校の校庭には県内の大学生の素敵な作品もありました!

春蘭の里を訪れた際は、集落内をゆっくりと歩いてみることをおすすめします。 

こぶし

昼食後は、ご厚意で、山にも連れっていってもらい、きのこに詳しい会長の解説つきで秋の味覚を

お裾分けしていただきました。盛りだくさんの1日、皆様おつかれさまでした!

山の散策 閉会式

 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

所属課:農林水産部里山振興室 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1631

ファクス番号:076-225-1618

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す