ホーム > 医療・福祉 > 健康 > 疾病・難病対策 > 石川県難病相談・支援センター > 医療福祉情報
ここから本文です。
難病、小児慢性特定疾病と診断された場合に役立つと思われる主な支援制度をご紹介しています。制度により、対象となる方、受給要件等がございますので、詳細につきましては、直接、各制度の窓口にお問い合わせください。
難病、または小児慢性特定疾病と診断され、病気について詳しく知りたい方は以下のホームページで詳しく調べることができます。
※医王病院は、神経疾患に特化した難病拠点病院として機能を発揮します。
難病協力医療機関とは、身近な医療機関で医療の提供や支援する機能を持つ医療機関です。
制度【詳細】 | 問合先 |
---|---|
【難病】難病医療費助成制度 |
【金沢市以外にお住いの方】お住いの地域を管轄する保健福祉センター 【金沢市にお住いの方】お住いの地域を管轄する福祉健康センター |
【小慢】小児慢性特定疾病医療費助成制度 【詳細】【金沢市以外へお住いの方】「小児慢性特定疾病受診者の方へ」(県健康推進課へリンク) 【金沢市へお住いの方】「小児慢性特定疾病医療」(金沢市保健所:外部リンク) |
【金沢市以外にお住いの方】お住いの地域を管轄する保健福祉センター 【金沢市にお住いの方】お住いの地域を管轄する福祉健康センター |
高額療養費制度 |
会社の健康保険組合や協会けんぽなどご自分が加入している保険者。国民健康保険は市町。(保険者は、保険証に記載されています。) |
自立支援医療制度 |
【精神通院医療】石川県こころの健康センター (TEL:076-238-5761) 【厚生医療・育成医療】お住いの市役所・町役場担当課 |
心身障害者医療費助成制度 【詳細】心身に重度の障害がある方に医療費の助成をする制度で、都道府県や市町村が実施しているものです。 お住まいの市町によって、対象となる障害の程度や、助成の内容も異なっていますので、詳しくはお住まいの市町の障害福祉担当課などにお問い合わせください。 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
子ども医療費助成制度 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
制度【詳細】 | 問合先 |
---|---|
傷病手当金 |
会社の健康保険組合や協会けんぽなどご自分が加入している保険者。国民健康保険は市町。(保険者は、保険証に記載されています。) |
失業給付 |
お住まいの地域を管轄する公共職業安定所(ハローワーク) |
障害年金 |
お住いの地域を管轄する年金事務所 |
生活福祉資金貸付制度 |
お住いの市町の社会福祉協議会 |
生活困窮者自立支援制度 |
お住いの相談窓口 |
生活保護制度 |
お住いの地域を管轄する福祉事務所 生活保護担当窓口 |
制度【詳細】 | 問合先 |
---|---|
障害児福祉手当 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
特別児童扶養手当 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
児童扶養手当 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
特別障害者手当 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
制度【詳細】 | 問合先 |
---|---|
障害者総合支援法 【詳細】「障害者総合支援法の対象疾病(難病等)」(厚生労働省:外部リンク) |
お住いの市役所・町役場担当課 |
介護保険制度 ※40歳から65歳の方でも、厚生労働省の定める特定疾病16(厚生労働省:外部リンク)に該当する病気の方は、介護保険を利用できます。 |
お住いの市役所・町役場担当課 または お近くの地域包括支援センター |
【小慢】小児慢性特定疾病児日常生活用具給付事業 小児慢性特定疾病児に対し、日常生活の便宜を図ることを目的として、特殊寝台等の日常生活用具を給付する事業です。 市・町によりサービス内容が異なりますので、詳細については、各市町担当課にお問合せください。 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
制度【詳細】 | 問合先 |
---|---|
身体障害者手帳 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
精神障害者保健福祉手帳 |
お住いの市役所・町役場担当課 |
療育手帳 【詳細】「療育手帳とは」(石川中央保健福祉センターへリンク) |
お住いの市役所・町役場担当課 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す