ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 議案説明要旨(平成23年第3回県議会定例会) - 平成23年6月14日 - > 議案説明要旨(平成23年第4回県議会定例会) - 平成23年9月7日 - 2「交流が盛んな特色ある地域づくり」について
ここから本文です。
第二は、「交流が盛んな特色ある地域づくり」についてであります。
北陸新幹線につきましては、平成二十六年度末までの金沢開業に向けた工事が着実に進められております。一方で、東日本大震災を契機に、東海道新幹線の代替補完機能を果たす北陸新幹線の重要性が一層高まっており、未着工区間である白山総合車両基地以西について早期認可・着工し、着実に前進させる必要があります。
今後とも、金沢までの早期開業に必要な予算の確保をはじめ、白山総合車両基地以西の早期全線整備、並行在来線対策等について、関西圏を含めた沿線地域との連携を密にし、県議会及び関係各位のご支援をいただきながら、国等に対して強く働きかけてまいりたいと考えております。
北陸新幹線金沢開業に向けたアクションプラン「STEP21」の推進につきましては、本年六月に開催されたSTEP21県民推進会議でのご意見も踏まえ、開業記念キャンペーン等の情報発信に向けた戦略づくりに着手すべく、「新幹線開業PR戦略企画検討会(仮称)」を新たに設置することといたしました。観光・経済分野等の専門的見地からご意見をいただき、今年度中にはPR戦略のアイデアを取りまとめ、来年度には具体の取り組みを実行する組織を立ち上げ、実行プランの策定に繋げてまいりたいと考えております。
また、民間グループや団体が行う重点プロジェクトの先導的な取り組みについて、既に八件のプロジェクトが具体に動き出しておりますが、今回、新たに二件の取り組みをリーディング事業として財政的に支援することといたしました。こうしたリーディング事業に対する支援と併せ、これらを契機として県内各地から創意工夫に満ちた取り組みが更に多く生まれるよう、県としても全力を挙げて取り組んでまいります。
さらに、新幹線開業に向けて、本県の魅力を更に高めていくための取り組みとして、女性等に人気の高いスイーツをテーマとした全国イベントを来年秋から新たに県内で開催いたします。本県の豊かな食材を活用したスイーツコンテストやスイーツフェア等の開催に向け、今年度はその準備に着手し、これらを継続的なイベントに育て上げていくことで、更なる観光誘客の拡大に繋げてまいりたいと考えております。
能登空港につきましては、大震災発生後に搭乗率が大きく落ち込んだ結果、開港八年目の搭乗率は過去最低となり、九年目の目標搭乗率の達成に向けても、依然として厳しい状況にあると認識しており、更なる取り組みの強化が必要であると考えております。
現在、世界農業遺産として認定された「能登の里山里海」にちなんだ地元産品等をプレゼントする誘客キャンペーンを実施しているところでありますが、加えて、能登の食や農家民宿での体験等を組み込んだ旅行商品の造成に対し支援を行うなど、首都圏からの更なる利用促進を図ってまいります。
また、台北との国際チャーター便につきましても、大震災の影響により中断していたところでありますが、先般の訪台の際にチャイナエアラインから早期の再開の意向が示され、来月以降に運航されることとなっております。
こうしたインバウンドの利用促進に加え、羽田乗継便のPR等を通じて地元利用を喚起するなど、今後とも地元市町や関係団体と一体となって、双方向の安定的な需要の確保に取り組んでまいります。
国が選定を進める日本海側拠点港につきましては、先般、金沢港は国際海上コンテナ、国際RORO船、外航クルーズの三つの機能について、七尾港は原木の機能について応募を行い、国土交通省に対し、応募各港の先頭を切ってプレゼンテーションを実施いたしました。今後とも、地元自治体や経済界と緊密な連携を図りながら、金沢港及び七尾港両港の選定を目指し、官民一体となった要望活動を行ってまいります。
また、金沢港や七尾港へのクルーズ船の寄港拡大を目指し、今般、本年十一月にシンガポールで開催される国際クルーズ見本市に新たに出展することとしたところであり、クルーズ人口の増加が著しいアジア諸国からの誘客拡大に繋げてまいりたいと考えております。
道路網の整備につきましては、「ダブルラダー結いの道」整備構想の実現に向け、引き続き、金沢能登連絡道路、金沢外環状道路海側幹線、加賀産業開発道路等の幹線道路の整備を推進することとしております。このうち、金沢外環状道路海側幹線の金沢市福増町から白山市乾町間及び「白山インターチェンジ(仮称)」につきましては、来年春の供用を目指し、鋭意整備を進めているところであり、未着手の金沢市大河端町から福久町間についても、来年度からの新規事業着手に向け、金沢市とも連携して、都市計画変更手続きや事業採択に向けた国との協議等を鋭意進めてまいりたいと考えております。
また、加賀産業開発道路につきましては、川北大橋有料道路の無料化に伴う交通量の増加に対応するため、今年度から、小松市軽海町から八幡インターチェンジ間の四車線化事業に着手したところでありますが、現在、国が整備を進めている国道八号小松バイパスの四車線化供用に合わせた来年度中の前倒し供用に向け、更に整備を促進してまいります。
以上
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください