緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2025年3月27日

ここから本文です。

福祉・介護職員処遇改善加算等の届出

令和7年度福祉・介護職員処遇改善加算等の計画書

令和5年度福祉・介護職員処遇改善加算等の実績報告書

障害福祉人材確保・職場環境改善等事業補助金

 令和7年度福祉・介護職員処遇改善加算等の計画書

令和7年度において福祉・介護職員処遇改善加算の算定を希望する事業所等は計画書の提出をお願いいたします。

 

提出書類(令和7年4月15日〆)

  [基本情報入力][別紙様式2-1][別紙様式2-2]シートを入力

  ※[基本情報入力]シートの「1提出の目的」では[加算様式を都道府県に提出]を選択してください

提出先

        ※原則、電子メールでの提出をお願いします。

        ※【メールの件名】及び【計画書ファイルの名前】

          (法人種別+会社名)R7年度福祉・介護職員処遇改善加算計画書にしてご提出ください

           ⇒例:(株式会社イシカワ)R7年度福祉・介護職員処遇改善加算計画書

        ※事業所・施設を複数有する法人(金沢市内と市外に事業所等を有する場合に限る)であって法人が

    一括して届出を行う場合には石川県に届出を行ってください。

その他様式

その他、厚生労働省HPをご確認ください。

厚生労働省HP:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/minaoshi/index_00007.html(外部リンク)

コールセンター(処遇改善加算に関するお問い合わせ先)

福祉・介護職員処遇改善加算等 厚生労働省コールセンター

  • 電話番号:050-3733-0230
  • 受付時間:9時00分~18時00分(土日含む)

 令和5年度福祉・介護職員処遇改善加算等の実績報告書

    福祉・介護職員処遇改善加算及び福祉・介護職員等特定処遇改善加算並びに福祉・介護職員処遇改善特別加算(以下「福祉・介護職員処遇改善加算等」という。)につきましては、各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末までに、実績報告書を提出していただく必要がありますので、下記のとおり提出願います。

 

令和5年度福祉・介護職員処遇改善加算等の実績報告書の提出について(PDF:124KB)

 

実績報告書の提出が必要な事業所

    令和5年度福祉・介護職員処遇改善加算等に係る届出を石川県又は金沢市に提出した事業所又は施設

 

提出が必要な書類

    ※積算根拠の提出は不要です。事業所等は根拠資料について適切に保管の上、県又は金沢市から指示のあった場合、速やかに提出してください。

 

提出先

原則、電子メールでの提出をお願いします。

  • 金沢市外の事業所・・・石川県障害保健福祉課                                                                                                                                                                                                                                                                        【電子メール】:shofuku2@pref.ishikawa.lg.jp

 

  • 金沢市内の事業所・・・金沢市障害福祉課                                                                                                                                                                                                                                                                               【電子メール】:syoufuku@city.kanazawa.lg.jp

    ※事業所・施設を複数有する法人(金沢市内と市外に事業所等を有する場合に限る)であって法人が一括して届出を行う場合には石川県に届出を行ってください。

 

【メールの件名】及び【計画書ファイルの名前】

        (法人種別+会社名)R5年度福祉・介護職員処遇改善加算実績報告書にしてご提出ください

          ⇒例:(株式会社イシカワ)R5年度福祉・介護職員処遇改善加算実績報告書

 

提出期限

  • 令和6年7月31日(水曜日) 

※ただし、令和5年度処遇改善加算等を算定する最後のサービス提供月についての事業所への加算の支払いが令和6年6月になる場合は、令和6年8月30日(金曜日)

 

 

 障害福祉人材確保・職場環境改善等事業補助金

福祉・介護職員等処遇改善加算を取得し、生産性向上に向けた取組を行っている事業所に対して、職場環境等の改善又は人件費の引上げに必要な費用を補助するものです。

要綱等

【石川県】障害福祉人材確保・職場環境改善等事業補助金について(PDF:142KB)

【厚生労働省】実施要綱(障害者サービス)(PDF:1,817KB)

【こども家庭庁】実施要綱(障害児サービス)(PDF:241KB)

【石川県】交付要綱(PDF:145KB)

Q&A(PDF:235KB)

リーフレット(PDF:381KB)

提出書類(令和7年4月15日〆)

【障害:法人名】別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)(エクセル:521KB)

※メールの件名は「【障害:法人名】障害福祉人材確保等事業補助金計画書の提出について」としてください。法人名の部分は貴法人名に置き換えてください。

  →例:【障害:株式会社イシカワ】障害福祉人材確保等事業補助金計画書の提出について

※ファイル名についても「【障害:法人名】別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)」の法人名の部分は貴法人名に置き換えてください。

  →例:【障害:株式会社イシカワ】別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)

提出先

電子メールでご提出をお願いします。

  • 石川県健康福祉部障害保健福祉課
  • 電子メール:shofuku2@pref.ishikawa.lg.jp
  • 件名「【障害:法人名】別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)」

※金沢市障害福祉課に提出することはできません。

コールセンター(補助金に関するお問い合わせ先)

福祉・介護職員処遇改善加算等 厚生労働省コールセンター

  • 電話番号:050-3733-0230
  • 受付時間:9時00分~18時00分(土日含む)

お問い合わせ

所属課:健康福祉部障害保健福祉課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1428

ファクス番号:076-225-1429

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?