ここから本文です。
本県では、平成19年に「石川県新水産振興ビジョン2007」を策定し、「水産資源の回復と維持」、「機能的な流通システムの確立」、「魅力ある漁業経営の確立」を3本の柱として、小型魚の保護などによる資源管理や種苗放流による資源造成の推進、首都圏などへの販路拡大やブランド化、「わかしお塾」による新規就業者の確保やスキルアップ対策など、基本方針である「漁業者が一丸となった魅力ある水産業の再生」の具現化に向けた取り組みを着実に進めてきました。
しかしながら、本格的な人口減少時代に突入する中で、今後、漁業就業者の確保は一層厳しくなると見込まれることから、担い手の確保育成が急務となっています。
また、魚価の長期的な低迷や漁船の老朽化などが進む中での収益性の高い漁業経営の実現や、国が打ち出している資源管理の方向性に合わせた資源の持続的な利用にも取り組み、水産業を魅力ある産業へと成長させていくことが求められています。
さらに、北陸新幹線金沢開業を契機として、鮮度の高い県産水産物への需要が増大しており、消費者ニーズの変化に対応した商品づくりなど、新たな対応も必要となってきています。
新たな「いしかわの水産業振興ビジョン」では、本県水産業を取り巻く様々な課題を踏まえ、今後10年間で重点的に推進すべき施策を明らかとするため、「意欲ある人材の確保・育成」、「水産業の収益性の向上」、「ニーズの変化に対応した商品づくりと販路の拡大」、「里海資源の持続的な利用促進」を4つの目標として整理し、これらの実現のための施策を一体的に展開することにより、「未来へつなぐ魅力ある水産業の創造」を目指します。
第2章 石川県の水産業を取り巻く状況(PDF:1,180KB)
第3章 水産施策の推進方針
1.水産施策の目標(PDF:1,096KB)
3.基本的方針と施策
目標3 ニーズの変化に対応した商品づくりと販路の拡大(PDF:1,685KB)
目標4 里海資源の持続的な利用促進(PDF:1,771KB)
第4章 参考資料
2.新たな「いしかわの水産業振興ビジョン」策定検討会議委員名簿(PDF:1,172KB)
3.全国における本県水産業の位置付け(PDF:1,172KB)
4.石川県経済における水産業の位置付け(PDF:1,172KB)
7.石川県内で水揚げされる主な水産物と漁期(PDF:1,328KB)
「いしかわの水産業振興ビジョン」の概要(PDF:971KB)
「いしかわの水産業振興ビジョン」の概要(PDF:759KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す