緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

いしかわエンゼルプラン2025

策定の趣旨

  本県では、これまで「いしかわ子ども総合条例」や令和2年に策定した「いしかわエンゼルプラン2020」に基づく取組などにより、子どもが健やかに生まれ育つとともに、安心して子どもを生み育てることのできる環境づくりを推進してきました。

  しかしながら、本県の出生数は年々減少し、依然として少子化の流れに歯止めがかからない状況にある中、結婚・子育てに関する県民の意識や「こども基本法」の施行などを踏まえ、若者の結婚や出産への希望をかなえ、安心して子どもを生み育てることのできる社会の実現に向け、総合的な少子化対策を一層強力に推進するための行動計画として、本プランを策定します。

プランの位置づけ

  • いしかわ子ども総合条例に基づく「県行動計画」
  • こども基本法に基づく「都道府県こども計画」
  • 子ども・子育て支援法に基づく「都道府県子ども・子育て支援事業支援計画」
  • 次世代育成支援対策推進法に基づく「都道府県行動計画」  等

計画本体

      【全文】                                                                  【概要版】

本体表紙(PDF:15,478KB)概要版表紙(PDF:4,926KB)

      【子ども版】

子ども版表紙(PDF:2,763KB)

 

<分割ダウンロード(全文)>

プランの推進に当たって

  本プランを実効性のあるものとするため、地域の子ども・子育て支援関係者や幼児教育・保育関係者、事業主を代表する者、子育て中の親、子ども・子育てに関する学識経験者など様々な分野の関係者が集まり、本プランの実施状況等について定期的に審議を行い、本プランを着実に推進します。   

 

お問い合わせ

所属課:少子化対策監室 子ども政策課

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1447

ファクス番号:076-225-1423

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す