緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2025年3月8日

ここから本文です。

❁3月8日は国際女性デー❁

3月8日は、女性の権利と政治・経済分野への参加を推進していくため、
1975年に国連が定めた「国際女性デー」です。

この日は、「ミモザの日」とも呼ばれ、黄色いミモザの花がシンボルとして親しまれています。

石川県では、さらなる女性活躍に向けた気運醸成を図るため、イベントの開催やミモザの花の設置、イエローライトアップを実施します。

ミモザ

県民の皆様へ ― 知事メッセージ

国際女性デーにあたり、県民の皆様へ知事からのメッセージを掲載しています!

知事メッセージはこちら
知事メッセージ

「共に創る未来フェスin石川」の開催 

令和7年3月8日(土)10:00~18:00(ステージイベント14:00~15:10)

漫画テルマエ・ロマエの作者 ヤマザキマリさんよるスペシャルトークや就業相談、マルシェなど各種イベントを開催します!
家族やご友人の方とぜひご来場ください!

詳しくはこちら! ⇒ 共に創る未来フェスin石川   

イエローライトアップ

R5年度に引き続き、3/8の国際女性デーにあわせてイエローライトアップを実施!
※R6年度は、金沢市・小松市でもライトアップを実施。

場所  金沢港
日時  令和7年3月8日(土)~3月11日(火) 
    18時30分~20時30分

R5ミモザ_クルタミ1  R5ミモザ_クルタミ3

場所 金沢駅鼓門(金沢市実施)
日時 令和7年3月8日(土)~3月11日(火)
     18時00分~20時00分
金沢駅鼓門ライトアップ

場所 こまつアズスクエア(小松市実施)
日時 令和7年3月8日(土)~3月11日(火)
   日没~23時00分
こまつアズスクエアライトアップ

 

ミモザの花の設置

国際女性デーのシンボルであるミモザの花を設置!
※以下2か所のほか県内19市町でもミモザを設置します。

場所  県庁舎1階 総合受付
日時  令和7年3月7日(金)~3月10日(月)
  ミモザ_庁舎
 

場所  県議会 議場内
日時  令和7年3月6日(木)

  R5ミモザ_議場

お問い合わせ

所属課:生活環境部女性活躍・県民協働課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1378

ファクス番号:076-225-1374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す