緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 医療・福祉 > 障害者 > 障害者福祉 > 障害者虐待防止

印刷

更新日:2024年11月21日

ここから本文です。

障害者虐待防止

  障害者に対する虐待は、障害者の尊厳を害するものです。
  障害者に対する虐待を防止することは、障害者の自立及び社会参加にとって極めて重要です。
  平成24年10月に施行された障害者虐待防止法は、障害者に対する虐待を禁止し、虐待を受けた障害者を保護し、自立を支援することや、養護者に対して支援をすることを定めています。

  障害者虐待防止法第20条の規定により、石川県における障害者虐待の状況を公表します。

障害者虐待とは(障害者虐待防止法第2条第2項)

  1. 養護者による障害者虐待
  2. 障害者福祉施設従事者等による障害者虐待
  3. 使用者による障害者虐待

障害者虐待の類型

  1. 身体的虐待
    障害者の身体に外傷が生じ、若しくは生じるおそれのある暴行を加え、又は正当な理由なく障害者の身体を拘束すること
    (例)暴力、体罰、本人に向けられた危険な行為、自ら出られない部屋に閉じ込める、過剰な投薬
  2. 性的虐待
    障害者にわいせつな行為をすること、障害者にわいせつな行為をさせること
    (例)本人との間で合意が形成されていない性的行為やその強要
  3. 心理的虐待
    障害者に対する著しい暴言又は著しく拒絶的な対応その他の障害者に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと
    (例)脅し、侮辱、威圧的な態度、無視、嫌がらせ、差別
  4. 放置・放棄
    障害者を衰弱させるような著しい減食又は長時間の放置、他者による1,2,3の行為の放置等養護を著しく怠ること
    (例)介護や生活の世話の放棄、必要な医療や障害福祉サービスを使わせない・利用を制限する
  5. 経済的虐待
    障害者の財産を不当に処分すること、障害者から不当に財産上の利益を得ること
    (例)障害年金を家族が使い込む、本人の希望する金銭の使用を正当な理由なく制限する
    ※経済的虐待については、養護者でない障害者の親族による行為も虐待にあたります。

国民の通報義務

  障害者虐待を受けたと思われる障害者を発見した者は、速やかに市町に通報しなければなりません。下記の通報窓口へご連絡をお願いします。
  調査にあたり、通報者が誰であるかは明かされません。(場合により、通報者を明かしてよいか確認させていただく場合がありますが、明かすことは義務ではありません。)
  誰が、いつ、どこで、どのような状況で、誰に、何をしたか、他に証言できる人はいるか、などわかる範囲でできるだけ詳細にお伝えください。
  通報義務に従い通報をした従業員等に対して、通報を理由とする不利益処分をすることは障害者虐待防止法第16条第4項及び第22条第4項により禁止されています。

障害者虐待の防止と対応の手引き等

下記ホームページより、障害者虐待の防止と対応の手引き等が入手できます。

障害者虐待防止及び身体拘束等の適正化に向けた体制整備等の取組事例集(暫定版)

  障害者虐待防止や身体拘束の適正化についての効果的な取組をまとめた事例集(暫定版)が厚生労働省より示されましたので、事業所等における取組の参考としてください。

※令和4年度から障害者虐待防止の更なる推進として、「従業者への研修実施」、「虐待防止委員会の設置と検討結果の周知徹底」、「虐待防止責任者の設置」が義務化されました。

障害者虐待に関する届出・通報窓口

<石川県>

石川県障害者権利擁護サポートデスク(石川県障害保健福祉課内)

TEL076-225-1464  FAX076-225-1429 
E-mail:shofuku2@pref.ishikawa.lg.jp

 

<各市町障害者虐待防止センター>

機関名

所在地

TEL

FAX

休日・夜間

小松市 障害者虐待防止センター 

小松市ふれあい福祉課内

0761-24-8182     

0761-23-0294

0761-24-8182

加賀市 障害者虐待防止センター

加賀市地域包括支援センター内

0761-72-8186 

0761-72-1665

0761-72-8186

能美市 障害者虐待防止センター

能美市いきいき共生課内   

0761-58-2233

0761-58-2292  

0761-58-1111

川北町 障害者虐待防止センター

川北町福祉課内   

076-277-8388

076-277-8355

076-277-1111

金沢市 障害者虐待防止センター

金沢市障害福祉課内    

076-220-2289

076-232-0294

076-220-2121

かほく市 障害者虐待防止センター 

かほく市健康福祉課内

076-283-7120

076-283-4116

076-283-1111

白山市 障害者虐待防止センター  

白山市障害福祉課内 

076-274-9526

076-275-2211

076-276-1111

野々市市 障害者虐待防止センター  

野々市市福祉総務課内 

076-227-6063

076-227-6251  

076-227-6000

津幡町 障害者虐待防止センター

津幡町福祉課内   

076-288-7952

076-288-5646  

076-288-7952

内灘町 障害者虐待防止センター 

内灘町福祉課内  

076-286-6703

076-286-6704

076-286-6703

七尾市 障害者虐待防止センター    

七尾市福祉課内  

0767-53-8464

0767-53-5990 

0767-53-8464

羽咋市 障害者虐待防止センター        

羽咋市健康福祉課内

0767-22-3939

0767-22-1048

0767-22-1111

志賀町 障害者虐待防止センター

志賀町健康福祉課内      

0767-32-9131

0767-32-0288

0767-32-1111

宝達志水町 障害者虐待防止センター 

宝達志水町健康福祉課内  

0767-28-5506

0767-28-5569     

0767-29-3111

中能登町 障害者虐待防止センター    

中能登町長寿福祉課内   

0767-72-3135

0767-72-3794

0767-72-3135

輪島市  障害者虐待防止センター 

輪島市福祉課内   

0768-23-1161 

0768-23-1196

0768-22-2211

珠洲市 障害者虐待防止センター

珠洲市福祉課内

0768-82-7748 

0768-82-8138  

0768-82-2222

穴水町 障害者虐待防止センター  

穴水町ふれあい福祉課内

0768-52-3650

0768-52-4002

0768-52-3650

能登町 障害者虐待防止センター

能登町健康福祉課内

0768-62-8515

0768-62-8506

0768-62-1000

<県保健福祉センター(8時30分~17時15分)>

機関名

TEL

FAX

南加賀保健福祉センター

0761-22-0793 0761-22-0805

石川中央保健福祉センター

076-275-2251 076-275-2257

能登中部保健福祉センター

0767-53-2482 0767-53-2484

能登北部保健福祉センター 

0768-22-2011 0768-22-5550

 

お問い合わせ

所属課:健康福祉部障害保健福祉課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1426

ファクス番号:076-225-1429

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す