緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 石川県リハビリテーションセンター > リハビリテーションに関する啓発普及

印刷

更新日:2023年9月26日

ここから本文です。

福祉用具やバリアフリー住環境等に関する啓発普及

福祉用具等に関する見学・研修・体験教材貸出について

高齢者や障害のある人が「住み慣れた地域で生き生きとその人らしい安心した生活をする」ことを支えるという地域リハビリテーションの理念、及びすべての人が「生活する上で障壁のない社会の実現を目指す」というバリアフリーやノーマライゼーションの考え方を啓発普及しています。その一環として、当センターでは「バリアフリー体験住宅ほっとあんしんの家」の見学や福祉用具等の体験を実施しています。ご利用の際はお電話でお問い合わせいただき、申込書にてお申込みください。

>>バリアフリー体験住宅ほっとあんしんの家の情報はこちら

対象および申込み方法 

 実施方法

対象

申込み方法(提出様式)

一般見学

個人、各種団体(社会福祉協議会、町内会 等)

様式1(「ほっとあんしんの家」見学申込書)(PDF:159KB)

 県政バス

依頼文書

研修・体験

ジュニアコース(小中学校、高等学校、教職員)

様式2-3(ジュニアコース受講申込書)(PDF:76KB)

リハビリテーション関連職

(看護師、介護福祉士、養成校学生等) 

様式2-2(バリアフリー体験住宅ほっとあんしんの家見学申込書)(PDF:96KB)

 リハビリテーション専門職

(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、養成校学生)

様式2-1(リハビリテーション養成校実習申込書)(PDF:103KB)

物づくり関連専門職

(建築士、設計士、福祉用具販売業者、養成校学生等) 

様式2-2(バリアフリー体験住宅ほっとあんしんの家見学申込書)(PDF:96KB)

研究

企業、大学等

様式3(「ほっとあんしんの家」利用申込書(研究開発用))(PDF:89KB)

教材貸出  高齢者疑似体験セット・車椅子の貸出希望者 様式9-1(教材借用願)(PDF:131KB)

実施内容

  1. 福祉用具に関する理解について 
  2. バリアフリーに関する理解について
  3. リハビリテーションに関する理解について
  4. 高齢者や障害のある人の身体特性に関する理解について
  5. 任意講師依頼に対する講師派遣

高齢者疑似体験セット写真:体験セットを装着し、疑似体験している様子

高齢者疑似体験セットとは実際に高齢者がどのような身体の不自由さを感じているのかを体験できる道具です。当センターには10セットあり、最長2週間までお貸しできます。貸し出しをご希望の方は事前にご連絡ください。

リハビリテーションセンターニュースの発行

石川県リハビリテーションセンターの事業や研修会の開催などについてニュースを発行し、県内、医療・保健・福祉関係機関に配布しています。(年2回)

>>過去のセンターニュースはリンク先にあります

住宅改修や福祉用具に関するマニュアルの作成

障害者、高齢者が住宅改修する場合参考になる資料や福祉用具選定、適合のためのマニュアルを作成しました。

>>住宅改修や福祉用具に関するマニュアルはリンク先にあります

補装具費支給手続きについて

補装具費支給に関する制度について理解を深めることを目的に、情報提供や補装具支給申請時に必要な書類を作成しました。

>>情報及び資料(様式等)はこちら

 

  

サイトマップ  |  リンク  |  アクセス

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ

所属課:健康福祉部リハビリテーションセンター 

石川県金沢市赤土町ニ13-1

電話番号:076-266-2860

ファクス番号:076-266-2864

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?