ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > ブナオ山観察舎 > ブナオ山観察舎観察情報 > ブナオ山観察舎 観察情報(令和2年4月1日~10日)
ここから本文です。
5月6日までの臨時休館が決まり、よって今シーズンの観察舎は閉館いたしました。今シーズンもたくさんの方々のご来館、ありがとうございました。
ブナオの春はいつもどおり訪れました。ツキノワグマは冬眠から明け、ナバタでのんびり葉を食んでいます。野鳥がさかんにさえずり、観察舎の周りを飛び回っています。カタクリやキクザキイチゲ、スミレが次々と開花し、道沿いを彩っています。
来シーズンには、また皆様とブナオ山観察舎でお会いできることを楽しみにしております。
冬眠明けのクマ(令和2年4月10日)
4月 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
イノシシ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
1 |
1 |
|
||
ツキノワグマ | 2 | 1 | 5 | 5 | 4 | 2 |
3 |
||||
ニホンカモシカ |
5 |
3 | 3 | 2 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 |
3 |
|
ニホンザル | 21 | 7 | 8 | 11 | 11 | 6 | 4 | 20 | |||
ノウサギ | 1 | ||||||||||
イカル | 7 | 2 | |||||||||
イヌワシ | 1 | ||||||||||
イワツバメ | 4 | 2 | 4 | 2 | |||||||
ウグイス | 2 | 1 | |||||||||
エナガ | 2 | 1 | 2 | 8 | |||||||
オオアカゲラ | 1 | ||||||||||
カケス | 2 | 1 | 1 | ||||||||
クマタカ | 1 | 1 | 3 | 1 | 4 | ||||||
コガラ | 4 | 4 | |||||||||
コゲラ | 1 | ||||||||||
サシバ | 1 | 1 | 1 | ||||||||
シジュウカラ | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | ||||||
トビ | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||||
ハシブトガラス | 1 | 4 | 1 | 2 | 1 | 1 | |||||
ヒガラ | 1 | 1 | 6 | ||||||||
ベニマシコ | 1 | ||||||||||
ホオジロ | 1 | ||||||||||
メジロ | 1 | 4 | |||||||||
ヤマガラ | 2 | 1 | 2 | 3 | 2 | 3 | 4 | 2 | 3 | ||
ヤマドリ | 1 | ||||||||||
天候 |
曇 |
雨 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 曇 |
晴 | 曇 時 々 雪 |
|
最高気温(℃) | 17 | 14.5 | 15 | 19 | 6 | 9 | 14 | 17 | 11 | 8 | |
最低気温(℃) | 9 | 2 | 1.5 | 5 | 1 | 1 | 1 | 4.5 | 3 | 1 | |
積雪(cm) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す