緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 総務部デジタル推進監室 > 共助のビジネスモデル検討協議会(IUDC)について

印刷

更新日:2025年3月27日

ここから本文です。

共助のビジネスモデル検討協議会(IUDC)

IUDCとは

目  的

石川県では官民が持つ様々なデータを集約し、利活用する「石川県広域データ連携基盤(IDCP)」を構築しております。 人口減少や少子高齢化など様々な地域課題があるなかで、地域のデータを活用し、自由な発想で地域課題を解決するための「共助のビジネスモデル検討協議会(IUDC)」を令和5年10月に設立しました。

地域に属する様々なステークホルダー(NPO、企業、地域団体)と官が連携して、データ連携基盤を活用し、官民共助で地域の未来をデザインし、幸福度日本一の石川県を目指します。

取り組み

1. 地域課題に対する意見集約(官民データ活用ニーズとりまとめ)、県への提言

2. ワーキンググループ設置・活動支援
(テーマ毎のワーキンググループにて業界横断での地域課題解決を模索)
  →専門家によるデータ活用助言、専門家派遣(ISICO)
  →実証実験支援(大学との共同研究を金銭補助)

3. デジタル基盤活用による会員イベントの開催

4. 広報(協議会HPにて活動内容等を県内外に公表)

5. 会員内情報連携(会員からの情報発信)

6. デジタル人材の育成

入会申し込み

企業、団体(外部リンク)

個人(外部リンク)

 

お問い合わせ

所属課:総務部デジタル推進監室 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1320

ファクス番号:076-225-1319

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す