緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 防災・安全・安心 > 防災 > 防災訓練 > 石川県防災総合訓練 > 平成24年度(第53回)石川県防災総合訓練

印刷

更新日:2015年3月9日

ここから本文です。

平成24年度(第53回)石川県防災総合訓練

平成24年度(第53回)石川県防災総合訓練を平成24年9月2日(日曜日)に輪島市一円において開催しました。当日は、87機関、約7,000人が参加しました。

今回の訓練では、東日本大震災を受けた県地域防災計画の見直し等を踏まえ、主に以下のような訓練を実施しました。 

 

(1)津波避難訓練 

・過去最大となる15地区の住民を対象に津波避難訓練を実施

参加地区:河井、鳳至、海士、輪島崎、大屋、河原田、鵠巣、町野、南志見、西保、仁岸、阿岸、黒島、諸岡、七浦

・津波避難ビルへの避難訓練を実施

輪島市が指定している津波避難ビル(ホテルルートイン輪島、奥能登土木総合事務所、輪島地方合同庁舎)へ付近住民が避難

・小学校の児童を対象に津波避難訓練を実施

河井小学校の児童が高台にある一本松総合運動公園体育館 へ避難

・朝市における出店者や観光客の避難訓練を実施

・防災行政無線のほか緊急速報メールを用いた津波情報等の伝達訓練を実施

(2)防災士を中心に自主防災組織が主体となった避難所運営訓練

・防災士が中核的な役割を担う避難所運営を実施

市、自主防災組織等で設置した避難所運営委員会のもとに設置される避難所運営に必要となる班体制を整備し、防災士が班長を務め、業務の取りまとめを行う

・避難所内のニーズの聞取り調査等を実施

・女性が参画した避難所運営を実施

女性のニーズを女性防災士が聞取り調査を行い、女性の意見を避難所運営に反映する

(3)災害時要援護者対策訓練

・障害者や高齢者等災害時要援護者の避難所への避難訓練を実施

・避難所へ避難した災害時要援護者を対象に、避難所から福祉避難所への搬送訓練を実施

(4)海上での災害等を想定した訓練

・津波により漂流した小型船舶の曳航救助訓練や漂流者捜索救助吊揚げ訓練を実施

・航路に堆積したがれきをクレーン付台船で撤去する航路啓開訓練を実施

・油回収船を使用した油回収訓練を実施

国交省の浚渫兼油回収船2隻による訓練を実施

訓練のダイジェストビデオ(約8分)

訓練の写真

  

津波避難訓練を行う小学校児童

 

 

 自主防災組織主体の避難所運営訓練

 

大雨や地震の影響により堤防からの越水を防ぐための水防工法訓練

 

クレーン付台船による航路啓開訓練

  航空自衛隊による孤立住民救出・輸送訓練

  陸上自衛隊による津波被災地における行方不明者の捜索訓練

警察(広域緊急援助隊)による被災家屋からの救出救助訓練

緊急消防援助隊による埋没車両からの救出救助訓練

災害救助犬による被災者捜索活動

DMAT等による被災者救急救護訓練

お問い合わせ

所属課:危機管理監室危機対策課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1482

ファクス番号:076-225-1484

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?