緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 肥料コーナー > 特殊肥料届出(生産・輸入)の手引き

印刷

更新日:2023年4月1日

ここから本文です。

特殊肥料届出(生産・輸入)の手引き

   新たに特殊肥料の生産・輸入を行う場合は、県への届出が必要がです。届出を行うには、業務を開始する2週間前までに、必要書類を県農業政策課消費安全グループまで提出してください。なお、届出の有効期限はありませんので、内容が変更しない限り有効です。

Q1

届出の際に必要な書類は何ですか。

Q2

届出先はどこですか。

Q3

届出事項に変更が生じた場合の届出は。

Q4

特殊肥料の生産をやめるときの手続きは。

Q5

特殊肥料の成分分析について。

Q6

特殊肥料の品質表示について。

Q7

帳簿の備え付けは必要ですか。

 

Q1  届出の際に必要な書類は何ですか。

A1 

届出に必要な書類は以下の通りです。

特殊肥料の生産事業を開始する場合に必要となる書類

  1. 特殊肥料生産業者届出書(様式1)
  2. 法人にあっては登記簿謄本(写し可)
  3. 生産を行う事業場の位置図
  4. 当該肥料の生産工程のフローチャートおよび年間生産計画
  5. 当該肥料の分析成績書
  6. たい肥および動物の排せつ物を生産する場合は、品質表示例

特殊肥料の輸入事業を開始する場合に必要となる書類

  1.  特殊肥料輸入業者届出書
  2. 法人の場合は登記簿謄本(写し可)
  3. 当該肥料の分析成績書
  4. 輸入計画の概要(輸入元、輸入量、時期、水揚げする港名等)
  5. 流通計画の概要(加工、販売場所、流通量等)

※4、5については、特に様式はありません。

logo1a

Q2  届出先はどこですか。

A2
   石川県内に事業所を設ける場合には、石川県農林水産部ブランド戦略課消費安全グループが窓口になります。
  届出は直接お持ち頂くか、又は郵送してください。
        〒920-8580  金沢市鞍月1丁目1番地
        TEL:076-225-1663    FAX:076-225-1618

Q3  届出事項に変更が生じた場合の届出は。

A3
   以下の変更が生じた場合は、それぞれ必要書類を石川県農林水産部農業政策課消費安全グループまで提出してください。詳細は「特殊肥料届出(生産・輸入)の手引き」を参照下さい。

  1. 代表者の氏名または住所の変更
  2. 保管する施設の住所変更
  3. 肥料の名称の変更
  4. 生産する事業場の名称・住所の変更
  5. 品質表示(原料・成分含有量など) の変更
  6. 生産工程の変更

※次の場合は、変更ではなく、新規の取扱いになりますので、廃止届と開始届の両方を提出してください。

  • 個人から法人へ変更するとき
  • 法人の合併が行われたとき 
  • 有限会社から株式会社へ変更するとき

※いずれの場合も、変更前の届出者が廃止届を提出し、変更後の代表者が開始届を提出して下さい。

Q4  特殊肥料の生産をやめるときの手続きは。

A4

  今後、特殊肥料の生産を行わないという場合には、「特殊肥料生産業者廃止届出書」を、県農林水産部農業政策課まで提出してください。届出期限は事業を廃止してから2週間以内です。

Q5  特殊肥料の成分分析について。

A5
   
特殊肥料の届出の際に、添付資料として、成分の分析成績書が必要となりますが、どの成分を分析するかは、届出る肥料の種類によって異なります。以下の区分に従い、当てはまる成分に関して分析を行ってください。

   「たい肥及び動物の排せつ物」の届出をする場合

1.  たい肥及び動物の排せつ物のうち、豚ぷんを原料とする物

窒素、リン酸、加里、炭素(炭素窒素比)、銅、亜鉛、水分、石灰

2.  たい肥及び動物の排せつ物のうち、鶏ふんを原料とする物

窒素、リン酸、加里、炭素(炭素窒素比)、亜鉛、水分、石灰

3.  たい肥及び動物の排せつ物のうち、1.及び2.以外の物(牛ふん等)

窒素、リン酸、加里、炭素(炭素窒素比)、水分、石灰

※石灰は、石灰を原料としている場合のみ、分析を行ってください。

※その他特殊肥料の分析項目については、農業政策課までお問い合せください。

Q6  特殊肥料の品質表示について。

A6
   特殊肥料のうち、「たい肥」及び「動物の排せつ物」を生産、輸入または販売する場合は、包装の外部等に品質表示を行う必要があります。詳細な表示方法については「特殊肥料届出(生産・輸入)の手引き」または農業政策課までお問い合わせください。

 

Q7  帳簿の備え付けは必要ですか。

A7

   肥料を生産および輸入するときは、帳簿を必ず備え付け、最低2年間は保存しなければなりません。なお、コンピュータによる管理でもかまいません。【根拠法令:肥料取締法第27条】

 

このページに関する、お問い合わせは、
ブランド戦略課消費安全グループまで。
電話:076-225-1663

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部ブランド戦略課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1614

ファクス番号:076-225-1624

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?