ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化・芸術一般 > いしかわ県民文化振興基金 能登の文化団体活動再開支援について
ここから本文です。
(公財)いしかわ県民文化振興基金では、能登の文化団体の活動再開に向けた取り組みや、能登の文化団体と交流・共演する文化事業を支援します。
令和6年能登半島地震や令和6年奥能登豪雨の影響により、活動を休止・縮小している文化団体が、活動再開に向けて、会員を募るための一般参加型の体験会や、発表会・展示会等を開催する事業を支援します。
最大25万円(助成率:10分の10)
用具の購入・修繕費、体験会の材料費、会場費、会場設営費など
※助成は1団体につき1回限り
県内の文化団体が、練習や発表場所が確保できないなど、令和6年能登半島地震や令和6年奥能登豪雨の影響を受けている文化団体とともに、合同練習等を経て、発表会・展示会等を開催する事業を支援します。
最大50万円(助成率:10分の10)
会場費、会場設営費、交流・共演団体の交通費(バス借上費等)・宿泊費など
※助成は1団体につき1回限り
令和7年4月1日~令和8年3月31日
令和7年4月1日以降、随時受付
申請にあたっては、以下の募集要項をご確認のうえ、事業計画書を事務局までご提出ください。
電子メール:bunka-kikin(at)pref.ishikawa.lg.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい
電子メールで送付いただいた場合は、メール送付後、事務局までお電話ください(TEL:076-225-1371)
郵送:〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地
公益財団法人いしかわ県民文化振興基金(石川県文化振興課内)
事業認定を受けた団体は、事業認定通知書と併せて送付する「文化団体活動再開支援事業に係る事務手続きについて」または、「文化団体交流・共演事業に係る事務手続きについて」に沿って、下記様式を作成・提出してください。
交付申請書兼実績報告書 | 別記様式第1号(ワード:48KB) |
事業実績報告書 | 別記様式第2号(ワード:35KB) |
収支決算書 | 別記様式第3号(ワード:48KB) |
助成金請求書 | 別記様式第4号(ワード:37KB) |
控除税額の確定報告書 | 別記様式第5号(ワード:38KB) |
交付申請書兼実績報告書 | 別記様式第1号(ワード:48KB) |
事業実績報告書 | 別記様式第2号(ワード:36KB) |
収支決算書 | 別記様式第3号(ワード:48KB) |
助成金請求書 | 別記様式第4号(ワード:37KB) |
控除税額の確定報告書 | 別記様式第5号(ワード:38KB) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す