ここから本文です。
適正な計量の実施を確保するため、計量法では計量関係事業者に対し、必要な規制を定めています。
特定計量器の製造・修理の事業を行う者は、法令の定められた事業の区分に従い、製造は経済産業大臣に、修理は都道府県知事に届出なければなりません。
特定計量器の内、質量計の販売事業を行う者は、知事に届出し遵守事項を踏まえ販売することが必要です。
◎質量計 : 非自動はかり、分銅及びおもり
計量証明の事業であって、質量・体積・濃度・特定濃度・音圧レベル及び振動加速度レベル等の計量の証明を行う者は、その事業の区分に従い、事業所ごとに知事の登録を受けなければなりません。
計量士は、計量器の検査や計量管理を適確に行うために必要な知識経験を有する者であって、計量士になろうとする者は計量士の区分に従い、経済産業大臣の登録を受けなければなりません。
計量士は、法第25条及び第120条に基づき、知事が行う計量器の定期検査及び計量証明検査に代わる検査(代検査)を業務とすることができます。この事業を行おうとする計量士は、検査区域を所轄する知事に届出なければなりません。
事業所の自主的な計量管理の推進を図ることを目的に、計量器の検査ができる設備とその資格を有する計量士を置くことにより、適正計量管理事業所の指定を受けることができます。
◎指定 : 国の事業所は経済産業大臣、 国の事業所以外は都道府県知事に委任
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す