ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 知事記者会見 > 知事記者会見(令和6年8月21日) > 記者会見の要旨 - 令和6年8月21日 -
ここから本文です。
令和6年8月21日(水曜日) 13時00分~
まず1点目、石川応援旅行割の再開についてです。この石川応援旅行割については、北陸新幹線全線開業日の3月16日からゴールデンウィークを除く7月31日までの間実施し、金沢や加賀地域を中心に、約40万人泊分の利用実績がございました。一方、2次避難が必要な方と、一般旅行者の受け入れの両立を図る観点から、2次避難者を受け入れていただいた施設に対し、受け入れに応じて追加で予算配分をしてきました。こうした施設の中には、追加配分された予算を、7月末までに消化できなかった施設もあります。そこで更なる期間延長について国と協議を進めて、そして各事業者の予算執行状況の精査を進めてきました。このたび、国との協議や予算の精査が終わり、再開の準備が整いましたので、実施期間についてお知らせいたします。実施期間は9月1日から11月30日までです。予約の受付開始は、8月23日です。また、割引内容は、国の規定に基づいて、旅行宿泊料金の50%となっており、これまでと同じです。予約申し込み先は、2次避難者を受け入れていただいた宿泊施設のほか、県内旅行会社および大手旅行会社とします。県としては、2次避難者を受け入れていただいた旅館、ホテルが不利益を被ることがないように配慮し、夏休み後の観光需要の喚起に取り組んでまいります。
スライド2をご覧ください。オーケストラ・アンサンブル金沢です。これまでも能登半島地震復興を応援するため、少人数によるチャリティーコンサートや、被災地、避難所等での慰問コンサートを開催してきました。来月から来年の3月にかけて、県内6会場、県外16会場の合計22の会場でフルオーケストラでの復興応援コンサートを実施します。お安い価格設定として、地震の記憶を風化させないように、能登の現状を知っていただくためのパネル展示をいたしますし、会場を訪れる多くの皆さんと、復興を応援する気持ちを共有したいと思います。ちなみに県内の5会場は無料。県立音楽堂と県外の会場は、一般3,000円です。9月27日には、これまでフルオーケストラでのコンサートを開催したことのない、県立図書館と金沢港クルーズターミナルを会場に、広上淳一OEKアーティスティックリーダーの指揮で、祈り、そして光、能登半島地震犠牲者の鎮魂として、などの曲目を演奏します。県立図書館には、能登の被災者120名を招待します。本日募集開始しました。今回の地震で被災した富山、新潟においても、被災した方々を招待したいと思います。オーケストラ・アンサンブル金沢では、このような活動を通じて、今後も長い目で被災地を応援する活動を続けていきたいと考えています。
次、スライド3をご覧ください。専修大学との包括連携協定の締結です。私の母校です。石川県と専修大学は、地域の活性化や教育研究環境の充実など、双方の発展を目的として包括連携協定を締結することとなりました。今月30日、佐々木重人学長にお越しいただいて、締結式を実施いたします。教育、文化、スポーツ分野では、サテライトキャンパス推進事業として、県内でのフィールドワーク、災害ボランティア、石川県の国体強化指定選手との合同練習、練習試合。産業分野では、学生の県内定着を目的とした、石川県内の企業でのインターンシップ。また、専修大学の中でのUIターンセミナー。観光分野では、大学内での観光農林PRイベントの開催などを行います。今回の専修大学の他、昨年度には、日本大学や金沢美大などとも包括協定を締結しております。これらの大学との連携を一層深めて、地域の活性化に繋げてまいります。
最後、スライド4です。公益通報に係る外部窓口の設置です。県では、職員が
町内での刑事罰等の対象となる違法行為について、通報できる公益通報の窓口として、人事課の中に内部窓口を設置していますが、今般、兼六法律事務所にご協力いただいて、8月20日に新たに外部窓口を設置しました。今回の外部窓口の設置により、職員が通報しやすい環境を整えて、公益通報の、より適切な運用を図ってまいりたいと思います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す