ホーム > くらし・環境 > 自然 > 里山・里海 > 里山のパートナーづくりに向けた取り組み > 令和3年度企業の協働活動促進セミナー
ここから本文です。
私たちの身近な自然である里山は、人間の手が適度に加えられることによって育まれてきた環境です。近年、資源利用の変化によって里山を利用・管理する人が減少し、結果として、多様な生物の生息・生育への影響が現れています。国全体の人口が減少する時代を迎えた今、地域住民以外の多様な主体が参画し、保全活用を進めていく必要があり、とりわけ事業者の役割はますます高まっています。
本セミナーでは、「里山と生物多様性の関係や、生物多様性保全の重要性」についての講演や、県内外の企業の活動事例を紹介します。生物多様性や里山に目を向けて、事業活動や私たちの生活の中でできることについて、一緒に考えてみませんか?
令和3年3月3日(木曜日)13時30分~16時10分(ポスター展示13時~17時)
ひゃくまんごくマリンテラス2階 セミナールーム(金沢港クルーズターミナル 金沢市無量寺町リ-65)
「企業が取り組む里山保全・生物多様性保全」~ポスト愛知目標時代の企業に期待されること~
講師:増澤 直 氏 (株式会社地域環境計画 生物多様性推進上席マネージャー)
富士通株式会社
株式会社スギヨファーム
株式会社ゆめまき(薪まきハウス)
県内各地の「里山づくり」の具体的な実践について、いしかわ版里山づくりISOとして認証されている企業、地域団体、学校、NPOなどの方々が直接紹介します
2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)、環境省中部地方環境事務所、北陸環境共生会議、(公社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議、(公社)石川の森づくり推進協会、SATOYAMAイニシアティブ推進ネットワーク
令和3年度企業の協働活動促進セミナーチラシ兼参加申込書(PDF:2,146KB)
申込書のとおり、お名前・ご所属・ご住所・電話番号・同行者氏名をご記入の上、下記お問い合わせ先まで
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す