ホーム > 教育・子育て > 教育・学校 > 大学・高等教育機関 > 大学、短大、高等専門学校の学生向けプログラム(高等教育振興・国際機関連携グループ) > 令和3年度 SDGs実践型ワークショップ(能登キャンパス推進協議会)
ここから本文です。
県内4大学と奥能登2市2町、石川県で構成される「能登キャンパス推進協議会」では、奥能登地域におけるSDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて、実際に輪島市・珠洲市・穴水町・能登町が抱える課題を調査し、最終的には市町や地域の方々へ調査結果や提案のプレゼンテーションにチャレンジする学生を募集します。
本ワークショップでは、自治体職員のサポートを得ながら奥能登の地域に入って活動するので、大学だけでは経験できない実践的な活動に取り組むことができます。
世界農業遺産「能登の里山里海」や日本遺産「能登のキリコ祭り」など、自然や文化が豊かな一方で、様々な課題を抱える奥能登の課題解決に挑戦してみませんか?
まずは、オンライン説明会(6月18日(金)または19日(土))に参加し、奥能登の自治体職員から地域の実情や課題についてのリアルな声を聞いてみてください!
募集チラシダウンロード(PDF:1,358KB)
自治体ごとに独自のテーマを設定し、オンラインと現地調査のハイブリッド形式で調査活動を実施!
※オンライン説明会で具体的な内容を説明します。
参加対象 |
石川県内の大学、短期大学、高等専門学校に通う学生3~4人程度のグループ単位で応募 ※グループはゼミやサークル、学生団体、友人同士など自由です。1、2年生や大学院生の参加も歓迎します! |
---|---|
実施時期 |
8月上旬~10月頃(予定)(延べ10日程度) ※市町ごとに異なります |
活動場所 | オンラインと奥能登2市2町での現地活動 |
参加費用 |
なし(交通費・現地滞在費・活動費支給!) ※食事代除く |
応募期間 |
令和3年5月31日(月)まで |
注意事項 |
新型コロナウイルス感染症の状況により活動内容等が変更になる可能性があります |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください