ここから本文です。
石川県におけるパブリックコメントは、石川県県民意見募集制度(パブリックコメント)指針に基づいて実施します。
県民の県政への積極的かつ幅広い参画の機会を確保するとともに、県政運営の公正の確保及び透明性の向上を図り、もって県民との協働による県政の推進に資することを目的としています。
案件名 | 募集期間 | |
---|---|---|
令和7年4月17日
~ 令和7年5月9日 |
危機管理部危機対策課 防災対策グループ TEL:076-225-1482 FAX:076-225-1484 E-mail:e170700@pref.ishikawa.lg.jp |
案件名 | 募集期間 | |
---|---|---|
令和7年2月18日
~ 令和7年3月11日 |
危機管理監室危機対策課 防災対策グループ TEL:076-225-1482 FAX:076-225-1484 E-mail:e170700@pref.ishikawa.lg.jp |
|
令和7年2月10日
~ 令和7年3月10日 |
土木部河川課 河川計画グループ TEL:076-225-1736 FAX:076-225-1740 E-mail:e250900@pref.ishikawa.lg.jp |
|
石川県性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する県民の理解の増進に関する条例(案)及び石川県パートナーシップ宣誓制度(案) |
令和5年8月4日
~ 令和5年8月24日 |
県民文化スポーツ部女性活躍・県民協働課 県民協働グループ TEL:076-225-1365 FAX:076-225-1374 E-mail:e130500@pref.ishikawa.lg.jp |
案件名 | 募集期間 | |
---|---|---|
令和7年1月20日
~ 令和7年2月21日 |
交通総合対策監室交通政策課 交通政策グループ TEL:076-225-1332 FAX:076-225-1399 E-mail:e120700@pref.ishikawa.lg.jp |
お問い合わせ
※各案件の詳細については各案件のお問合せ先にご確認ください。